最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:112
総数:819947

6年生 聴力検査

 定期健診が7月から9月の初旬頃にかけて学年・クラスが日を変えて行われます。先日の耳鼻科、運動器(内科)問診の記入ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調べたことを報告しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の一場面です。
自分で調べたことをレポートにしてまとめました。
みんなに発表している様子です。

5年生 プログラミングに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラミングを教えてくださる講師の先生の指導のもと、プログラミングに挑戦しました。この日は1組でした。みんなは真剣に活動に取り組みました。

1年生 国語の学習 「すきなもの、なあに」

 国語の学習「すきなもの、なあに」で、自分の好きなものを友達に伝える活動をしています。
 友達に自分の好きなものを知ってもらおうと、ます目のある用紙の使い方を守り、自分の好きなものとその理由、絵を一生懸命書く姿が見られました。鉛筆の持ち方や書くときの姿勢にも気を付け、楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「まどをひらいて」

 図画工作科「まどをひらいて」の学習を行っています。安全に気を付けてカッターナイフを使い、窓の部分を切り開いた後に、窓の中の絵を描いたり周りの飾りを付けたりしています。窓を開くと何が出てくるか、わくわくするような作品になるよう楽しんで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの世話

画像1 画像1
 雨が上がったときに、あさがおの観察をしました。

 咲く花の数が少しずつ減りましたが、
「たまねぎみたいなものができたよ。」
「ちゃいろくなってきた。」
と、もうすぐ種ができそうなことに気付きました。

大雨警報(土砂災害)発令に伴う安全確保について

富山市教育委員会より「午前10時現在、富山市内に大雨警報(土砂災害)が発令されております。富山気象台によりますと、梅雨前線が能登沖から新潟付近で停滞しており、本日午後から夜にかけて、前線上を低気圧が通過するため、富山市でも断続的に雨となり、特に15時頃から21時頃にかけて東部山間部を中心に一時、強い雨となる予想です。そのため、低い土地の浸水、河川や用水の氾濫に注意・警戒が必要とのことです。
今後も、気象情報には十分注意し、登下校時の安全確保に向けて通学路等の安全確認を行うとともに、児童の安全確保等に適切な対応をお願いします」との通知が来ました。
そこで、学校では次のことを下校前に指導します。
1 登下校時は雨風に十分に気を付けて歩行する。
2 増水することが予想されるので、川・用水等には絶対に近付かない。
3 不要不急の外出は避ける。
ご家庭、地域でも子供たちへの見守り、声かけをよろしくお願いします。

5年 プログラミング学習がありました。

今日は、プログラミングがありました。

目的地に着くためにはどうしたらよいのかを考えながら、ロボットを動かしました。

ロボットの「前進」「曲がる」「止まる」「腕を上げる、下ろす」などの動作を友達と相談しながら考えました。

みんな、2時間で上手に操作できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 梅雨はいつまで

 書写では、松尾芭蕉の詠んだ句「五月雨を 集めて早し 最上川」を小筆で書きました。この五月雨は、今で言う梅雨にあたります。一人一人がその様子を思い浮かべながら、丁寧に書いていました。
画像1 画像1

6年生 どこへ行きたいですか

 今日の外国語の学習は、「どこに行きたいですか」「○○に行きたい」と英語で問うたり、答えたりする学習です。みんなが行きたいところはどこかな?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/3
3/4 地区児童会5限(5限後下校)
3/5
3/6
3/7
3/8 月 委員会活動(次年度に向けて)
5、6年6限あり
3/9
安全点検 
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004