【4年生】調べ学習
国語では自然災害に備える方法について文章を書きます。
本やインターネットを使い必要な情報を集めています。
情報を取捨選択できるようにしていきましょう。
【4年生】 2021-02-22 18:42 up!
【1年生】書写の学習
3年以降の習字の学習に向けて水筆を用いてとめ・はね・はらいを意識して字を書きました。初めて使う水筆と乾くと何度も使える水筆シートに子供たちは大興奮でした。きれいな字がかけるように何度も繰り返し練習しました。
【1年生】 2021-02-22 18:02 up!
【1年生】かざってなに入れよう。
図工のはさみやのり、ボンドを使った工作の学習で『かざってなに入れよう』を進めています。中に入れる物を考えながら飾りや仕切りを作りました。すてきな作品に仕上がっています。
【1年生】 2021-02-22 17:52 up!
【5年生】円周の長さと直径の長さの関係
紙と定規を使って調べました。先週学習したこと、円周の長さは直径の長さの約3.1倍になっていることに気付くことができました。
【5年生】 2021-02-22 17:36 up!
【1年生】図工
「かざってなに入れよう」の学習を進めています。今日は、組み立てた箱に思い思いに飾り付けを行いました。どんどんすてきな箱になってきました。来週も続けます。
【1年生】 2021-02-22 17:33 up!
【1年生】久々の外遊び
今日は、春を感じる陽気となりました。休み時間、子供たちは久々に外で元気に遊び回っていました。「久々の逃走中は疲れるよ〜!」と汗びっしょりになって満足そうに教室に戻ってきました。春になるのが待ち遠しいですね。
【1年生】 2021-02-22 17:31 up! *
【3年生】今月も全員合格
今月も学級全員が日本語名人となり、みんなで喜びを分かち合いました。おめでとう。
【3年生】 2021-02-22 17:26 up!
【3年生】理科 極の性質
理科「じしゃくにつけよう」の学習では、磁石の極にはどんな性質があるかを調べました。磁石の引き合う力、退け合う力に興味を持ち、「このように動くのはどうしてだろう」と考えながら実験を行っていました。
また、方位磁針についての秘密を知り、驚きながら試していました。
【3年生】 2021-02-22 17:24 up!
【1年生】昔の遊び
生活科「昔の遊び」の学習に入りました。子供たちはびっくりするほど伝承遊びをよく知っており、感心しました。伝承遊びは、「練習すればするほど上達できる」「周りの人と関わり合える」等、子供たちの成長にぴったりです。これから少しずつ触れていきたいと思います。本日木ごまを持ち帰りました。また家でも技のコツを見付けてほしいと思います。
【1年生】 2021-02-19 17:41 up!
【1年生】日本語名人2月、達成!
なかよしタイムに「先生、日本語名人に行ってきます!」と宣言し、校長室に向かいました。3首とも暗唱し、見事合格です!ついに2月の日本語名人、クラス全員が達成しました。やったね!
【1年生】 2021-02-19 17:35 up!