[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2年 授業の様子2 12月1日(火)

画像上、下:24H保健体育 バドミントン
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業の様子1 12月1日(火)

画像上:21H英語 内容を読み取ろう トルコと日本の関係はその後、どのようになったのでしょう
画像中:22H数学 図形の証明問題 友達同士で教え合っていました
画像下:23H社会 紀伊山地 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 12月1日(火)

画像上:13H社会 蒙古襲来はどのような戦いで、幕府や御家人の関係にどんな影響を与えたのか
画像中、下:14H理科 音の大きさ、高低 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 12月1日(火)

画像上:11H国語 期末考査の解説
画像中、下:12H保健体育 卓球 宮腰先生も試合に参戦していました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ駅伝とベルマーク回収 12月1日(火)

 今朝のあいさつ駅伝は35H男子でした。
 ボランティア実践部のベルマーク回収運動は、たくさんの生徒が参加していました。
 どちらも、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 12月1日(火)

 師走を迎えました。今朝の気温は7度ほど。雲はありましたが、青空の朝となりました。日差しがあるときは暖かさを感じますが、日が陰ると、とても寒く感じる一日でした。
 防寒対策をしっかりとして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 学校運営協議会(15:30〜)
スペシャルデー
進路関係
3/9 県立高校一般選抜
生徒会関係
3/3 のび沢(〜5日)
3/4 のび沢(〜5日)
3/5 のび沢最終日
部活動関係
3/3 ノー部デー
3/8 延長活動なし
PTA関係
3/5 執行部会(19:00〜)

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211