最新更新日:2024/05/30
本日:count up53
昨日:126
総数:416151
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月26日(金) 2年生 見事な着地

 跳び箱を見事に跳び越し、着地もこのとおり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 2年生 跳び箱運動 1

 体育館の2年生。これから体育の学習。跳び箱やマット、踏み切り板を協力して運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 1年生 合奏

 音楽室で、「こいぬのマーチ」を合奏する1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)朝の1年生教室

 朝の1年生教室。今日も、にぎやかです。
画像1 画像1

2月26日(金)4年生 あいさつ運動

 朝、児童玄関前で、4年生が、登校した子供たちに「おはようございます。」と声をかけてくれました。
画像1 画像1

2月26日(金) 雨の中、登校

 一時、雨脚が強くなりましたが、今朝も、見守り隊の皆様のおかげで無事登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 登校班、並び方が変わりました

 2月24日(水)に町別児童会を開き、6年生が卒業した後の登校班での並び方を決めました。現在、試行中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) あおぞら級 学級活動

 3月の予定を協力して書きました。イラストも描いて、楽しい予定表に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)4年生 This is my favorite place.

英語で、お気に入りの場所を紹介し合う4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 1年生 ランチタイム

 今日の献立は、ちらし寿司、揚げ魚、おひたし、すまし汁、ひなあられ、牛乳です。ごちそうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 卒業を祝う会
3/7 PTA資源回収
3/9 児童会引継式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759