最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:236
総数:667452
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

 今日の6限に、運動会の係打ち合わせをしました。
 私は決勝審判の係です。係の仕事にも責任を持って、新型コロナウイルスに負けないように、運動会でも頑張ります。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者 S.A

かしわうどん

 今日の献立は、ご飯、牛乳、えごま入りかき揚げ、華風和え、かしわうどん、味付け小魚です。明日の献立は、ご飯、牛乳、鰆の西京焼き、梅肉和え、おでんです。
画像1 画像1

運動会に向けて 先生方も大忙し・・

画像1 画像1
 4年〜6年のみなさんから公募した、先生方のTシャツデザインも刷りの段階に入りました。放課後、様々な運動会準備の合間を見て、自分の好みのTシャツやポロシャツに好きな色のマークを印刷しています。
画像2 画像2

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

 今日の昼休み、黄団と赤団が応援練習をしていました。
 応援練習でも、マスクをしています。
 マスクをしていても、大きな声で頑張っています。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者 K.C

ごま豆乳鍋

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまのマーマレード煮、れんこんのきんぴら、ごま豆乳鍋です。明日の献立は、ご飯、牛乳、えごま入りかき揚げ、華風和え、かしわうどん、味付け小魚です。
画像1 画像1

富山県小学生秋季陸上競技交流大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生100m。2人とも、かっこよく走り抜けました。
出場した4人とも好記録です。

富山県小学生秋季陸上競技交流大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年女子100mです。全力で走りました。
スタートが決まりました。

富山県小学生秋季陸上競技交流大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生男子100m。全力で走り抜きました。
フォームがかっこいい!

富山県小学生秋季陸上競技交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、富山県小学生秋季陸上競技交流大会です。本校から3名が出場します。
アップが終わり、これから本番です。

4年生 ヘチマの種は☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマを振ってみると種がたくさん出てきました。みんなカラカラと順番に振っています。種を数えてくれた子がいました。なんと、一つのヘチマから約340個出てきたそうです。いままだ実っているヘチマから全部種がとれたら、いったいいくつになるのでしょうか。想像しただけですごいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519