最新更新日:2024/06/15
本日:count up54
昨日:704
総数:939933
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

2月15日(月):第1学年 総合的な学習の時間 学年発表2

 それぞれの発表を静かに聞き、自分の知らなかった富山についての学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月):校舎改築作業進捗状況

画像1 画像1
基礎工事が始まっています。

2月15日(月):第3学年 進路懇談会最終日

画像1 画像1
今日で進路懇談会が終了し、3年生は進路を選択しました。あとは、入試本番まで、できる限り自分の力を伸ばすのみです。

2月15日(月)第1学年 総合的な学習の時間 学年発表

 『富山について知ろう』のテーマで、各自がそれぞれ設定した課題を追究して発表しました。今日は、パワーポイントや模造紙、実物投影機等を使い、堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業の様子です。
上:1年理科 中:2年体育 下:3年数学

2月12日(金):第3学年 進路懇談会

進路懇談会が始まりました。進路選択に向けて最後の懇談会となります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月12日(金):第1・2学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年の国語、2年英語の授業の様子です。

2月10日(水):各学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年の美術の授業では、レタリングをしました。
 2年の理科の授業では、電流について学習しました。
 3年の英語の授業では、学校紹介に関する英文を読みました。

2月9日(火):第3学年 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽の授業の様子です。卒業式に向けて合唱練習が始まりました。

2月9日(火):第1学年 学習計画

画像1 画像1
学年末考査の範囲表と学習計画表が配付されました。課題等を確認しながら、考査に向けての学習計画を立てました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 県立一般入試
3/10 県立一般入試
生徒会選挙立会演説会・投票
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793