最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:200
総数:793435
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 ホウセンカとヒマワリのたねを比べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校にホウセンカのたねとヒマワリのたねが届きました。
 実際にものさしの上に置いて写真を撮りました。
 さて!ここで問題です!
 2つの写真、それぞれ何のたねか見ただけで分かるかな?













 正解は、上の写真の種はヒマワリの種、下の写真の種はホウセンカの種でした!
 正解できたかな?
 2つとも同じ種だけれども、色や形、大きさも違いますね。不思議です。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみなさん、元気に過ごしていますか。今日は天気もよく、生活科で植えた、ビオラの花もきれいに咲いています。生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習では、野菜を育てる予定です。あさがおのことを思い出して、どんなお世話をすればよいのか、考えておいて下さいね。

ジャガイモを植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「植物のからだのはたらき」で観察するためのジャガイモの種芋を植えました。植物と水、植物と日光の関係について学習します。休業が開けるまで、どのくらい生長しているか楽しみです。

5年生 理科「今日の空は快晴」

画像1 画像1
 5年生のみなさん、今日の空を見ましたか?
 豊田小学校から見える空は、雲が一つもない青空でした。このような日の天気を「快晴」と言います。家の中からでも空の観察はできると思うので、みなさんもいろいろな空の様子を観察してみてください。

緊急 コロナウイルス感染拡大防止について

 「富山市内の小・中学生が臨時休業期間中にマスクを着用せずに外出している」という連絡が、富山市教育委員会に入っているようです。
 つきましては、感染拡大防止のため、次の2点について再度お子さんへの声かけをお願いします。

1 不要不急の外出を避ける。
2 やむを得ず外出する場合は、マスクを必ず着用する。

 どうぞよろしくお願いします。

アプリのご紹介

ホームページでPDFファイルを閲覧できるように、ホームページ右側のリンクにPDFファイルダウンローダーを掲載しました。ご活用ください。

こちらからもダウンロードできます。
↓↓
PDFダウンローダー

4年生 理科

画像1 画像1
4年生のみなさん
元気にすごしていますか?
早くみなさんと勉強できる日がくることを、ねがっています。

4月10日に観察したサクラを見に行くと
花がなくなり、葉がたくさん生えていました!!!

しかし!
観察しようと近付いてみると
一輪だけさいていました!
同じサクラの木でも
花のさくタイミングはちがうのですね!
みんなちがって、みんないいですね。


みなさんも
自分のペースで勉強しましょう。

画像2 画像2

重要 ご家庭への電話連絡について

 学校が臨時休業となり2週間が過ぎましたが、お子さんはどのように過ごしておられるでしょうか?学校では、先週、「家庭確認週間」として、担任が各家庭の場所を確認したり地域を見て回ったりしました。
 今週は、お子さんの健康状態等の様子をうかがうために、担任がご自宅の電話、あるいは保護者の携帯電話に連絡をしたいと思います。その際には、できる限りお子さん本人とお話させてください。
 なお、電話に出られなかった場合、特に変わったことがなければ折り返しの連絡は不要です。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

<電話連絡計画> 
  
  午前・・・ 8:45〜12:15(下学年) 
  午後・・・13:00〜16:30(上学年)

4月27日(月) わかば3

4月28日(火)午前:1−3 1−4 2−3 3−4 わかば1、2
        午後:4−2 4−4 5−4 6−4 わかば4

4月30日(水)午前:1−2 2−1 2−2 3−2
        午後:4−1 5−2 5−3 6−1

5月 1日(金)午前:1−1 2−4 3−1 3−3
        午後:4−3 5−1 6−2 6−3

重要 臨時休業中の学習課題について

 来週4月27日(月)〜5月1日(金)までの学習課題をHPに載せました。画面右側の「配布文書一覧」をクリックすると、各学年のお知らせとして、学習計画や配布プリントを閲覧できます。なお、ご家庭で閲覧できなかったり、印刷できなかったりする場合は担任までご連絡ください。
(1〜4年生は印刷の必要はありません。閲覧できない場合のみご連絡ください。)

学習応援サイトへの追加掲載について

学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」に「チャレンジコーナー」、B問題(発展問題)が追加掲載されましたのでご活用ください。

○追加掲載資料
 ・「チャレンジコーナー」
  マスクづくりにチャレンジ 〜自分用や家族用のマスクをつくってみよう〜

・ B問題に挑戦(富山県版)  その他の問題も随時更新掲載します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142