最新更新日:2024/06/24
本日:count up41
昨日:167
総数:792904

2年生 朝の時間

昨日の運動会で、誘導や案内でお世話になった6年生へ感謝のメッセージを届けに行ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

今日の国語は、ワトソン先生!漢字には、多くの読み方があるんだって。元気よく漢字の読みを発表していました。
画像1 画像1

2年生 学活

 ふしぎ係の企画で、ペットボトルビーズを作りました。司書の佐藤先生にもお手伝いいただきました。子どもたちは、形の変化に驚いていました。最後には、作ったものを組み合わせてオリジナルのブレスレットに仕上げました!「家でもやってみる!」と嬉しそうに持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習

 繰り上がりのある足し算の計算にも、だいぶ慣れてきました。今日は、ペアの人と、ブロックを使って計算の仕方を説明し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生さん、ありがとう その3

 ドキドキしながら6年生教室へ入っていった子供たち。しっかりと感謝の気持ちを伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生さん、ありがとう その2

 手紙を渡した後、自分たちで考えた「6年生さんへのエール」を送りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生さん、ありがとう その1

 運動会で、色団をリードし、優しく教えてくださった6年生さんに、感謝の手紙を届けに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会がんばりました!!

画像1 画像1
仲間と共に喜びや苦しみを分かち合い、進んできた運動会までの日々。

今年度の運動会を終え、達成感に満ちあふれた表情の子供たちでした。

6年生 運動会がんばりました 7 黄団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えや思いを伝え合うことがよい応援にすると信じて話し合った黄団。
「妥協したくない」「もっとよい応援にしたい」と話合いを繰り返しました。
がんばってきた自分たちや仲間を信じて応援に臨みました。

6年生 運動会がんばりました 6 青団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも笑顔で前向きに話し合ってきた青団。
団での話合いでもさっと円になって、すぐに話し合う雰囲気になることができていました。
楽しい気持ちを大切に応援に向かいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741