最新更新日:2024/06/24
本日:count up40
昨日:167
総数:792903

5年生 がんばったマラソン大会

 今日は、マラソン大会がありました。5年生は、2年生と一緒に大会に臨みました。
 始めの言葉の後、一緒に準備運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語「クラスみんなで決めるには」3

 昨日に続いて行った朝のボランティアに関する話合い活動。今日は、赤団と黄団が話し合いを行いました。
 「教室や廊下のロッカーの美化」、「係活動を充実させるための準備時間」がそれぞれの活動として決まりました。
 これから活動を進めていく中で、振り返りの場を設け、充実した時間になるように実践を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 杉の子マラソン大会2

 引き続き、ご覧ください。

 ご家庭でも、今日までの取組を話題にしていただき、子供たちのがんばりを大いに褒めていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 杉の子マラソン大会1

 秋晴れの下、杉の子マラソン大会が行われました。
10月15日に1回目の計測を行って以降、この本番が5回目のコース走となりました。3年生の子供たち、保護者の方々の応援を背に、一人一人が力の限りがんばりました。
 自己記録を更新できた喜び、無事に完走を果たした嬉しさが子供たちの表情にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マラソン大会

 マラソン大会を行いました。練習してきた成果を発揮し、子供たちは一生懸命走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 豆腐作り体験に向けての準備

 明日、講師の方々を招いて行う豆腐作り体験に向けての準備をしました。大豆を水に浸し、一晩寝かせておきます。明日は美味しい豆腐ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「マラソン大会」2

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「マラソン大会」1

 良い天気に恵まれ、マラソン大会を行うことができました!今までの練習の成果を発揮し、最後まで走りきりました!がんばった子どもたちを、是非たくさん褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「いっぱいつかってなにしよう」 空き箱編

 同じグループのメンバーと力を合わせて、積み方を工夫し、できるだけ高く箱を積んだり、ボウリングをつくったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「いっぱいつかってなにしよう」 洗濯ばさみ編

 2回目ということもあり、前回よりもパワーアップした形を考えて、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741