最新更新日:2024/06/24
本日:count up135
昨日:195
総数:793193

4年生 自級清掃2日目 その2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自級清掃2日目 その1

 昨日から再開した自級清掃。清掃後の反省会では、ファミリー清掃ではできていた「黙働」がよくなかったと記録していた班が2つありました。そこで、今日の清掃に向かうにあたり、約束事を再確認しました。
 
 清掃開始から5分。各担当場所では、集中して清掃活動に取り組む姿が見られました。昨日、残念ながら△印がついた「静かに清掃ができましたか」の欄は○印がついていて、満足のいく清掃ができたようです。この調子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

パズル・カードゲームクラブ 今日の活動

今日は、2学期のクラブ最終日でした。
班ごとに楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 生き物クイズ

生き物係が、生き物クイズをしていました。
いろいろな動物のシルエットクイズを楽しんでいました。
画像1 画像1

4年生 2学期ラスト2

クラブ活動、とても楽しかったようです。
3学期も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2学期ラスト1

今日は2学期ラストのクラブ活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 鑑賞の様子

 鑑賞曲「シンコペーテッド クロック」を聴きました。曲に合わせてウッドブロックやトライアングルを鳴らしたり、体全体でリズムをとったりしながら楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 目の不自由な人の思いを感じ取ろう

 目の不自由な人が感じる気持ちを知りたいと考え、体験学習を行いました。アイマスクで目が見えない状態で階段を上り下りするのはとても怖く、介助してくれる人や手すりにありがたさを感じました。今回の体験を生かして、総合的な学習の時間で学びを深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 着色

図画工作科では、「4年生の思い出」をテーマに、心に残った出来事を絵で表現しています。
今日からは水彩で着色。楽しかったあの時を思い出しながら丁寧に塗っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 晴れた日には、グラウンドで鉄棒の学習をしています。いくつかの技をつなげて、発表会を行う予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741