最新更新日:2024/05/31
本日:count up98
昨日:247
総数:787917
「たくましく心豊かな子」の育成

書き初め大会(1)

書き初め大会が行われました。
どの子供も自分の字にしっかりと思いを込めて、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1月18日(月)の登下校等について

1月18日(月)登下校の際、以下の点に注意するよう、子供たちに声かけをお願いします。
(1) 歩道が雪で歩けず車道を歩く際は、必ず一列歩行し、車に十分気を付けること
(2) 道路が凍結しているので、ゆっくり歩き、転倒しないように気を付けること
(3) 屋根雪落下の恐れがあるため、不用意に屋根の下に入らないこと
(4) 除雪で積み上がった雪山の上にのぼらないこと
(5) 除雪のために開けてあるマンホール、側溝のふた、グレーチング等に近寄らないこと
(6) 雪玉を投げる、つららを取るなど、遊びながら歩かないこと
 学校でも同様の指導をしますので、どうぞよろしくお願いします。
 なお、書き初め大会は18日(月)1限に実施します。
 また、5・6年生は、6限目委員会後下校となっておりましたが、5限終了後、下校とします。従って、全校下校時刻14:20となります。

緊急 学校再開について

富山市教育委員会からのお知らせをお伝えします。
 「1月18日(月)から学校を通常通り再開します。給食についても18日(月)から始めます。通学路にはまだ積雪があるため、道幅が狭い箇所もあります。安全を最優先に行動してください。」
 以上です。よろしくお願いします。
 くわしくはこちらをクリック

通学路の除雪

画像1 画像1
画像2 画像2
 教員総出で校区に分かれ、通学路(歩道)の除雪作業を行いました。小さな子供では歩くことのできないほど高低差のある交差点横断歩道、深い雪に覆われた歩道等、できるだけの作業に取り組みました。子供たちの安全確保にはまだまだ十分とは言えない状況です。

緊急 臨時休業延長のお知らせ

富山市教育委員会からのお知らせをお伝えします。
「雪により通学路の安全確保が困難になっているため、1月15日(金)まで臨時休業を延長します。現段階では、学校再開は1月18日(月)とし、給食も実施予定としています。再開については、1月15日(金)午後に改めて緊急安全メール及び学校ホームページにて連絡いたします。」
以上です。
くわしくはこちらをクリック

緊急 1月14日(木)以降の学校(園)再開について

 各ご家庭におかれましては、臨時休業に対応してくださり、ありがとうございます。
 富山市教育委員会からのお知らせをお伝えします。
「本市の幼・小・中学校においては12、13日を臨時休業としておりますが、14日(木)以降の学校(園)再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全  メール及び学校ホームページで連絡します。」
 以上です。

重要 臨時休業期間中の生活について

臨時休業期間中の生活では、以下の点について注意してください。
・ 臨時休業期間中は、不要不急の外出を避け、家庭で過ごすこと
・ やむを得ず屋外に出る場合は、軒下等の屋根雪が落ちそうな場所や用水等に絶対に近 付かないこと
・ 除雪車や除雪機が作業している場所には、絶対に近付かないこと
 以上、よろしくお願いします。


緊急 大雪による臨時休業

<swa:ContentLink type="doc" item="41392">1月12日・13日 臨時休業について</swa:ContentLink> 大雪により通学路の確保が困難なため、市教委の指示により1月12日(火)・1月13日(水)の2日間を臨時休業とします。最新情報は、随時更新します。

3学期スタート!

 1月8日(金)、大雪の中、1年生の子供たちはがんばって登校し、元気な顔を見せてくれました。始業式では、真剣な表情で校長先生のお話を聞いたり、校歌を歌ったりしていました。2年生に向かって、3学期もみんなで力を合わせてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1月8日(金)下校時刻等について

本日は始業時刻を遅らせることに関してご協力いただき、ありがとうございました。
 本日の下校時刻についてお知らせします。
  低学年−11:10ごろ
  中学年−11:20ごろ
  高学年−11:30ごろ
 各担任が方面別に分かれて下校指導をします。
 自家用車でのお迎えの際は、危険防止のため、グラウンド駐車場への進入はご遠慮ください。以上、よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464