最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:67
総数:304517
寒江小学校のホームページへようこそ!

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の方に来ていただいて「草をぬくのではなく、どうして埋めるのか」についてのお話をしていただきました。学校のミニ田んぼだと、ぬいてもそんなに時間はかからないのですが、大きい田んぼの草をぬいていると膨大な時間がかかります。そこで、昔の方の知恵で埋めるという方法になったそうです。また、手で埋めていくのも時間がかかるので、中耕除草機を使うようになったそうです。今は、除草剤があるのでほとんど見られなくなったのですが、中耕除草機を持って来て下さり、使い方を教えていただきました。子供たちは、地域の方の草の埋め方を見てやってみたり、中耕除草機を使って草を埋めたりしました。全員で行ったので、あっという間に草のない田んぼになりました。「まだやりたい」と意欲的な子供たち。これからは、きっと草との戦いですね。

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会に本来は「朝の歌」を歌っているのですが、今は、歌を歌うことができないので、5分間、係の時間をとっています。今日は、クイズ係が4問クイズを出してくれました。短い時間ですが、子供たちはその時間をとても楽しんでいます。また、いろいろな係の子供が自分から進んで5分間でできる楽しい企画を考えてくれています。クラスのみんなが楽しめるように考えて活動している子供たちの心が素敵です。

今日の子供達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では、カニや犬のように動いたり走ったりしました。また、フラフープの穴に落ちないように、高くジャンプをすることができました。
 その後、寒江小学校に来られた新しい先生を紹介してもらいました。
 学校、友達、先生と、いっぱい「なかよし」を増やしていってほしいです。
 

2年生 体育科 「しっぽとり おにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の体育は、かけっこの取り組みの一つとして、しっぽとりおにごっこをしました。一人2本のしっぽを付け、おににとられないように逃げます。しっぽを1本でもとられたら、おにに変わります。みんなおにに捕まらないように、元気に逃げていました。

2年生 あさかつどう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のミニ観察では、「ちびきゅうりがあるよ」「赤ちゃんオクラを見つけたよ」「なすのぼうしがあるよ」など、小さな発見に目を輝かせていました。日々、野菜の成長に驚いていた子供たちです。

がんばっている子供達

 昨日は天気が良かったので、なかよしタイムはグラウンドに出て、遊びました。追いかけっこをしたりブランコに乗ったりすると、あっという間に時間が過ぎました。
 音楽の時間では、いろいろな曲を聴いたり、「セブンステップス」「チェッチェッコリ」の曲に合わせてダンスをしたりしました。
 学校探検では、スキー山でオオバコを見つけて、草相撲を楽しみました。それから、オタマジャクシを見つけました。「どうやってカエルになるのかな?」という意見が出たので、後日育てることになりました。
 不思議だと感じる心は、大切だなと思います。1年探検隊として、いろいろな不思議を感じ、発見をしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会の常時活動も始まっています(体つくり・環境委員会)

画像1 画像1
 朝の時間、担当の人たちで、ジャックのお世話をしています。今年度から委員会に参加してる4年生や、これまで経験したことのない委員会で活動をする5年生もいます。仲間と協力しながら、自分たちの役割を果たしています。今は、飼育に加えて花壇の植物への水やりの仕事も担っています。

クラスに生き物が増えました(6年生)

画像1 画像1
 今日は生き物係の人たちが、教室に新しい仲間を連れてきてくれました。おたまじゃくしです。KさんとAさんが見つけてきてくれました。
 様子をみんなで観察していきます。楽しみですね。

Enjoy English! (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
子供達がとても楽しみにしていた英語の授業が始まりました。
4年生は英語の時間が大好きです。
体を大きく動かし、大きな声で発音しながら、楽しんでいました。
来週はALTの先生と学習します。楽しみですね。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度になり初めてALTの先生と一緒に学習しました。今日は、いろいろなスポーツを英語で発音する練習をしました。日本語と英語の言い方の違いを意識しながら発音したり、単語ゲームは、とても盛り上がってたくさんの子供が答えたりしていました。「楽しかったあ」と笑顔で教室に戻ってくる姿を見ると、学校が再開して本当によかったなと感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629