最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:51
総数:237587
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

避難訓練の様子

 本年度、2回目の避難訓練です。臨機応変の行動も大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

朝の活動の様子です。水やりがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動の様子

登校後の朝の活動の様子です。1年生教室の前では、6年生が挨拶運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

朝の登校風景です。元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の給食の様子

 今週から、個包装の給食から、簡易給食になりました。
 準備は大変ですが、給食は温かいし、おいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の給食の様子

 今週から、個包装の給食から、簡易給食になりました。準備も大変ですが、さすが!上級生。給食は、温かくて、おいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食の様子

 今週から、個包装の給食から、簡易給食になりました。準備も大変!
 しかし、温かい、おいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食の様子

 今週から、個包装の給食から、簡易給食になりました。準備は大変になりましたが、温かい給食、おいしいね!評判は上々!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の給食の様子

今週から、個包装の給食から、簡易給食になりました。準備も大変ですが、温かいおいしい給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食の様子

 準備してくださった先生方、ありがとう。また、今日は来ていませんが、調理員の塩田さん、井上さんが給食を作ってくださいました。ありがとうございます。おいしいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516