最新更新日:2024/06/02
本日:count up31
昨日:81
総数:789145

4年生 席替え

二学期になり気分も一新!ということで席替えをしました。
新しい場所でまたがんばりましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 結団式に参加して

 今日、赤団と白団の結団式がありました。子供たちは、わくわくどきどきしながら参加しました。
 6年生の団長さんから、各団のスローガンの紹介や挨拶があった後、ファミリー班ごとに分かれて顔合わせをしました。
 来年は、5年生が中心です。6年生さんの様子をよく見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 給食の時間

 今日から、2学期の給食が始まりました。
 「おなか、すいたよ〜」の声も聞かれ、おいしい給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康委員会

 今日の委員会活動も、シャボネット補充から始まりました。その後、1学期に実施した「コロナウイルスに勝つぞクイズ」の用紙の丸付けや、シール作りを行い、全校のみんなを喜ばせようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 結団式・白団

 同じファミリー班のお兄さんお姉さんに、好きな動物や食べ物などを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 結団式・赤団

 最初は少し緊張している表情でしたが、同じファミリー班のメンバーの話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 新しい清掃場所

 清掃場所が変わりましたが、自分たちで考えて主体的に取り組む姿が見られました。清掃終わりの振り返りも、ばっちりです!
画像1 画像1

3年生 2学期初めての給食

 今日から2学期の給食がスタートしました。子供たちは美味しそうに給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 結団式 白団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団で大切にしたいことを下級生に伝えたり、同じ班の人に名前を覚えてもらえるように工夫したりしながら進めていました。

6年生 結団式 赤団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団長と副団長を中心に、結団式を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741