最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:86
総数:823213
「たくましく心豊かな子」の育成

初の調理実習

 5年生では、家庭科でほうれん草のおひたしを作りました。茹でると野菜の色が鮮やかになったり、かさが減ったりすることに気付きました。また、子供たちは初めての調理実習でありながら、協力して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水のはたらき

画像1 画像1
 5年生では、理科で流れる水のはたらきについて学習しています。今回は、バットに土砂を盛り、山と川を再現しました。そして、山から水を流し、水が流れた部分がどのようになったのかを観察しました。子供たちは水が流れると土が削られることや、土砂が流されることに気付き、ノートにまとめたり、発表したりしました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生
グラウンドで衝突実験を行いました。目の前で自動車と自転車の衝突場面を見ました。
(写真は、そのときの様子です。)

3〜6年生
テレビ放送で、交通安全に関する講話を聞いた後、交通安全に関するビデオを視聴しました。

子供たちは、日頃の自転車の乗り方を振り返り、交通安全への意識を高めることができました。
富山西警察署と、カーレスキュー富山交通安全活動部の皆様、お忙しい中をありがとうございました。



感嘆符 工事用車両駐車場について

 これまで職員用駐車場だったところが、9月30日(水)より工事用車両専用駐車場になります。工事関係者以外の方は駐車できません。よろしくお願いします。
 詳しくはこちら

空気と水の性質を学習してしています

画像1 画像1
 4年生は理科で「とじこめた空気や水」の学習をしています。空気と水を入れた筒にスポンジで栓をし、発射台の棒で圧してスポンジを飛ばす「スポンジロケット」を使い、どうすればスポンジが遠くに飛ぶのか考えています。一人一人が自分の予想をもったり、実験方法を考えたりしながら追究しています。

ドリームアスリート〜スノーボード体験編〜

 広野さんからは、お話以外にもスノーボートの基本を教えていただき、体験しました。スノーボードの基本姿勢をとって、映像に合わせてジャンプしたり、回転したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドリームアスリート〜広野さんのお話を聞いて〜

 富山県出身のスノーボーダーの広野さんにお話を伺いました。オリンピックに出るまでの頑張りや苦労などについての話を聞きました。子供たちは、どんな苦労があったのか、何が楽しかったかなど、質問をして、貴重なお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バトンパス練習を始めたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス対抗全員リレーに向けて、バトンパス練習を始めました。
全員がバトンパスに挑戦するのは、初めてです。
先生の説明をよく聞き、落とさず正確に、次の友達へつないでいます。
クラス全員の心を1つにして、がんばります。

リレー練習!

5年生では現在、体育科でリレーの学習に取り組んでいます。スピードを落とさずにバトンパスができるように、どのチームも一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6学年 校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
幸運!
なんと雷鳥に遭遇しました。
雨のおかげで8羽が、雨宿りしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464