最新更新日:2024/12/04
本日:count up13
昨日:48
総数:369917
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月26日(金) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 1年「げん気なからだ たべもののなかまをしろう」

 今日の5限、1年生はゲストティーチャーに栄養教諭の米田先生をお迎えして、元気な体をつくるための食べ物のはたらきについて学習しました。
 食べ物には、黄・赤・緑の仲間があり、それぞれに体つくるためのはたらきがあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) わくわく会員さん・安全パトロール隊員さんとつながろう集会

 碧っ子昼タイム(長い昼休み)に、「わくわく会員さん・安全パトロール隊員さんとつながろう集会」を行いました。
 例年であれば、お世話になった方々に学校に来ていただいて、感謝の気持ちを伝える集会を行っていましたが、今年度は、コロナ渦の中にあり、感謝の手紙を書いてお渡しすることにしました。
 今日は、そのためにわくわく会員さんや安全パトロール隊員さんが、どんな関わりをもってくださっているかを全校で確認する集会でした。5年生が、クイズ形式で分かりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 6年理科「水溶液の性質」

 6年生の理科では、「水溶液の性質」の学習をしています。
 水溶液を酸性とアルカリ性、中性に分けるために、リトマス紙の準備をしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 4年国語「まちがいやすい漢字」

 4年生の国語では、間違いやすい漢字について学習していました。
 「速く」と「早く」や、「以外」と「意外」などの使い分けについて、国語辞典で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 2年算数「はこの形」

 2年生の算数では、はこの形について学習していました。
 お家からもってきたお菓子やおもちゃの入っていた空箱をみんなで見比べながら、同じこと、違うことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 朝の風景3

 今日もよい天気です。
 グラウンドの雪もかなり少なくなりました。

 昨日の引継式を受けて、登校班の並び順が変わっていました。5年生が先頭に立ち、6年生が一番後ろで見守る形になっています。

 今日は、碧っ子昼タイムに、児童集会「わくわく感謝の集い」が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/8 委員会活動

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030