呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

10月22日(木):図書室より おすすめ図書43

「リア友トラブル」 NHKオトナへノベル

 肥枇杷(ひびわ)高校に通う岡野大地はみんなに好かれるため、どんな時でもテンション高く元気に振舞っていました。ある日、大地がいつも仲良くしている3人が「遊園地」に行く約束をしていました。大地は誘ってもらえず自分だけ仲間外れにされたような気がしてショックを受けます。クラスで一人ぼっちになりたくないと強く思っていた大地は、「遊園地」の件を機に一人ぼっちになってしまいます。元気がなくなってしまった大地に、保健室の先生があることを提案してくれます。10代のみなさんが悩む友達関係について3作載せられています。心の悩みを楽にしてみませんか?

10月21日(水) 男子バドミントン部

2学期中間考査が終了し、部活動が再開されました。約10日間のブランクがあり、最初は、思うように体が動かなかったようです。例年行われている大会等も中止が決定し、自身の力を試す場が少なくなっています。来年の夏に向けて、今は我慢の時間です。基礎打ちやトレーニングにも真剣に行い、本物の強いチームになりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月21日(水):図書室より おすすめ図書42

「負けないパティシエガール」 ジョーン・バウアー

 毎日必ずケーキを焼くことにしている主人公フォスター・マクフィー。フォスターがケーキを焼くのは、いつでもどんな時でもおいしいものを食べることができるからです。ある時、フォスターとママはママのボーイフレンド・ハックの暴力から逃れるために今まで住んでいたメンフィスの町を出ていかなければならなくなりました。新たな生活を求めてたどり着いたのは、ウエストバージニアのカルペバー。カルペパーではどんな人と出会い、どんな生活が待ち受けているのでしょうか?思わず甘くておいしいお菓子を食べたくなるようなパティシエガールの成長物語。

10月20日(火)1学年:合唱練習

 今日の放課後は30分間の合唱練習でした。昨日の反省を踏まえ、クラスがまとまるようにリーダー達が奮闘しています。いい合唱にしたい!という思いが伝わってきます!来週のリハーサルに向けて頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日(火) 1学年: 栄養士訪問

 北給食センターから栄養士の先生が訪れ、紙芝居形式で『給食と栄養』について教えて頂きました。中学生の成長に必要な摂取エネルギーを知り、残食を減らそうと語って下さいました。
 今日は1年1組です。順番に1年生教室に入ってもらいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(火) 第3学年:合唱コンクール練習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中間考査も終わり、いよいよ来週の土曜日に行われる合唱コンクールの練習にも力入ってきました。3年生として、すばらしい合唱をつくろうと、指揮者、伴奏者、パートリーダーが力を合わせて頑張っています。練習にも制約があり、短い練習期間ですが思い出に残るコンクールにしましょう。

1学年:中間考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は数学と国語の2科目のテストです。家庭学習の取り組み方を振り返り、期末に活かしましょう!明日からは部活動が再開します。久しぶりの運動でケガをしないように注意して参加しましょう!

10月19日(月) 2学年 合唱練習始まる

本日より放課後をつかって「合唱コンクール」の練習を始めました。
31日(土)の藤ヶ祭での本番に向けて、各クラス、実行委員を中心にしてがんばります。これから、校舎内のあちらこちらから歌声が響く日々が続きます。

〈写真〉2組の練習の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日(月)3学年:合唱練習開始!

本日の放課後より、合唱コンクールに向けての学級合唱練習が始まりました♪コロナ対策として、例年よりも練習期間が短く練習方法も工夫しなければならない状況。その中で、リーダーが中心に声をかけながら取り組んでいました。2週間後が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日(月)避難訓練

中間考査1日目を終えて、4限に地震とそれに伴う火災を想定して、呉羽消防署等の皆さんをお迎えして、避難訓練を実施しました。
1学期はコロナ禍の影響もあり、避難経路の確認を中心に実施したので、本年度初めて実際にグラウンドまで全校で避難する形の訓練となりました。地震の鳴動音に伴う自衛行動に始まり、グラウンドへの避難、点呼まで、生徒も教職員も真剣に取り組むことができました。いざということがないのが一番ですが、もしもの時に備えた有意義な訓練となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 県立高校一般選抜
3/10 県立高校一般選抜
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209