最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:61
総数:557955
柳町小学校のホームページへようこそ。

11/26(木) 6年生「A×B×Cで計算すると簡単に答えが求められるよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で組み合わせの学習をしている6年生。
「A×B×Cで計算すると簡単に答えが求められるよ。」
「すごい!そうするといいんだね!」

11/27(金) 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で味噌汁を作りました。包丁の使い方の技能には個人差が見られますが、班のみんなで協力したおかげで、上手に作ることができました。だしは、煮干しからとりました。

11/27(金) 4年生 「理科 物のあたたまり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 金属の棒と板を、それぞれ端と真ん中から熱したときの、あたたまり方を調べました。手際よく実験装置を組み立てて火をつけると、熱したところから順にサーモテープの色が変わり、だんだん全体があたたまっていく様子がよく分かりました。

11/27(金) 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分度器やコンパスを使って、平行四辺形をかく学習をしました。前時は、三角定規2枚と分度器を使ってかきました。子供たちは、2つの方法を学びました。

11/27(金) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7×5の中にあるかけ算の式(分配法則)を、おはじきを使って見付けました。子供たちから多様な考えが出ました。

11/27(金) 2年生 情報教育

 ビスケットというソフトウエアを使って絵を描いて動く魚や人をプログラムしました。口を動かす魚を表現させたり、泳ぐ人を表現したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(金) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あきをたのしもう〜おもちゃをつくろう〜」の学習です。
 どんぐりやまつぼっくりを使って、マラカス、どんぐりころころ(迷路のようなもの)、やじろべえ、けんだま等を作りました。
 完成すると、嬉しそうに友達に見せたり、一緒に遊んだりしました。

11/27(金) 1年生 さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやか集会の全校合唱「たいようのサンバ」で、1年生は、ダンスを披露しました。リズムに乗って踊ることができ、好評でした。

11/26(木) 4年生 「体育科 跳び箱運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭先生に跳び箱運動の指導をしていただきました。初めに、腕の支持や体幹を鍛える基本の練習に取りみました。次に、開脚跳びのポイントを教えていただき、跳べない段を跳べるようになりたいと熱心に練習しました。アドバイスをよく聞いて、跳べなかった段を初めて跳べるようになった子もおり、とても喜んでいました。

11/27(金) 「残さず給食を食べてね」〜給食委員会より〜

 今朝のさわやか集会で、給食委員会の子供たちが発表をしました。ペロリンくん(給食委員会のキャラクター)が、コロナ感染症予防のために、丁寧に手洗いを行い、前向きで話をせずに食事することを確認したり、「富山県産の食べ物たち」が、「学校給食とやまの日」を説明して、安心・安全に学校給食が提供されていることを伝えました。
 給食委員会の子供たちは、柳っ子が給食を『ペロリン』と残さず食べ、健康でられるようにと願って、今日の発表や毎日の献立紹介をしています。今日の発表で、子供たちが食品に関心を高めているとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 特別研修のため1〜5年14:40下校、6年15:35下校
町内別児童会
3/10 特別研修のため全校14:40下校
3/11 特別研修のため全校14:40下校
3/12 特別研修のため全校14:40下校
ALT来校日 なかよし班お別れ会
3/15 交通安全指導 避難訓練
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072