最新更新日:2024/06/20
本日:count up21
昨日:168
総数:751610
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

1年生 クリスマス集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが企画したクリスマス集会をしました。朝からルンルンな子供たち。サンタの帽子をかぶり、やる気満々の子も見られました。司会進行も全て子供たちでやりきり、楽しい時間を過ごしました。

寒い! 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、なわとび運動に取り組んでいます。
写真は、8の字とびの様子です。
とても寒い体育館に、子供たちの元気な声が響いています。

書き初め練習スタート 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の書き初め練習が始まりました。
今回、子供たちが挑む言葉が「希望の道」です。
今、子供たちは、手本をよく見ながら真剣に筆を走らせています。
回を重ねるごとに、納得のいく作品に近付いているようです。
書き初め大会は、1月8日(金)、3学期の始業式の日です。



雪ニモ負ケズ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が積もった朝。
玄関付近には、せっせと雪かきをしている6年生の姿がありました。
寒い中、下級生のために一生懸命雪かきをしてくれる6年生の背中がたくましく見えました。
ありがとう6年生!

4年生 集会に向けて

 明日の学級集会に向けて、準備を進めています。教室もクリスマスの飾りでにぎやかになりました!明日の集会でさらに笑顔のWA!が増えるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 2学期のふりかえりをしよう

 2学期の振り返りを、「Googleフォーム」というアンケート機能を使って行いました。学級目標の「KDN」についてそれぞれ達成度を考え、自分にぴったりな今年の漢字一文字を発表しました。アンケートを入力すると、全員の回答がすぐにグラフにまとめられ、2学期の伸びや、3学期に向けての課題も見つけることができました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4年生 生き生きタイム

 シューイチ係のドッヂボール大会でした。短い時間でしたが、「いい汗かいたわ〜!」「もう1試合したいな」と、とても楽しんだ子供たちでした。係のみんな、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 冬休みの本を借りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は図書室で冬休みの本を借りました。子供たちは、たくさんの本の中から2冊を選ぶのにとても悩んでいる様子でした。冬休みも、色々なおもしろい本に出会ってほしいです。

1年生 馬跳び

画像1 画像1
 1年生は、体育の時間に馬跳びをしています。寒くて身体が縮こまってしまいそうですが、団ごとに力を合わせて体育館の端から端まで馬跳びをしていると、身体はぽかぽかしてきます。だんだん跳ぶスピードも速くなってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752