最新更新日:2024/05/28
本日:count up20
昨日:254
総数:754802

避難訓練

 昨日・一昨日と関東地方で大きな火災がありました。
 今日の避難訓練は、学校の近くで火災が発生したという想定です。
 予告無しの訓練でしたが、しっかりと避難できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金星を目指せ

 体育館に技7の掲示が移動していました。
 
画像1 画像1

タブレットの使い方

 わくわくさん情報局で、タブレット使用の約束が流れています。
画像1 画像1

2月24日(水)

画像1 画像1
・ごはん   ・白ねぎと高野豆腐の卵とじ
・肉団子のあんからめ ・梅肉和え 
・ポケットチーズ   ・牛乳

 今日は「白ねぎと高野豆腐の卵とじ」が給食にでています。
 ねぎには、白い部分と緑の部分があります。白い部分が多いねぎは白ねぎで、根深ねぎといいます。また、緑の部分が多いねぎは青ねぎで、「葉ねぎ」と呼ばれています。
 日本各地では、白ねぎや青ねぎの他に、形や太さ、色などがちがう様々なねぎがとれます。麺類の薬味や、鍋の材料、汁物や煮物など、様々な料理に使われています。

 白ねぎの栽培方法について紹介します。白ねぎは、ねぎの成長に合わせて根元に土をかぶせながら育てます。そのため、成長がおそく、とても手間がかかります。

 ねぎは、その色によって栄養が違います。根深ねぎ、つまり白ねぎは淡色野菜です。白い部分には、ねぎの香りの成分が多く含まれています。一方、濃い緑色の青ねぎ、つまり葉ねぎは、緑黄色 野菜で、ビタミン類が豊富です。

4年 総合的な学習の時間

 「先生、ごみが気になります。通学路や宮野地区のごみ拾いがしたいです!」子供たちから、こんな声が聞こえてきます。新型コロナ感染拡大予防対策や大雪のため、できていなかったごみ拾い…今日、学校の敷地内に限り、衛生面に十分配慮しながら行いました。「宮野校区のごみも、用水や川を通って海に行く。海が汚れると海の生き物たちが死んでしまう…」など、学習したことを生かして、自分たちにできることを実践しています。
 ごみ拾いを終えた子供たちは、とてもさわやかな表情をしていました。拾ったごみの総量は2.2キログラム。「予想以上にごみがあったね!」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブ

今年度最後の茶道クラブでした。始めた頃よりいろいろな作法を知ることができたり、楽しく活動ができてよかったと話していました。
画像1 画像1

半分の1つ分

分数の学習です。正方形の折り紙を二分の一の大きさに分けてみました。実際に二分の一に分けてみることを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞伝達式

おはようございます。
今朝は、生活科室で授賞伝達式を行いました。
書き初め大会の賞状と少年野球チームへの賞状

そして2月の家庭学習チャレンジで100パーセント達成したクラスへミニジャンボキンキラ鉛筆を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近なところから

 総合的な学習の時間に「環境問題」に取り組んでいる4年生。雪が溶けた校舎周りのゴミ拾いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月)

画像1 画像1
・ちらし寿司  ・揚げ魚のみぞれだれ
・なばなひたし ・すまし汁
・ひなあられ  ・牛乳

 今日は、ひな祭り献立です。

 ひな祭りは、女の子の健やかな成長と健康を願う「桃の節句」の行事です。
 旧暦の3月 3日といえば、現在の3月 上旬から4月中旬で、ちょうど桃の花が咲く季節です。桃の木は病気や災いを寄せ付けない、縁起のよい植物とされています。

 ひな祭りには、ちらし寿司や、はまぐりのお吸い物、ひしもち、ひなあられなどでお祝いします。ひなあられは、関東ではポン菓子、関西では塩味のおかきが食べられています。ポン菓子は、穀物を専用の機械に入れ、圧力をかけてふくらませたお菓子です。白、赤、緑 色に色づけされたものが多く、ひし餅の色と同じ意味があります。白は子孫繁栄、赤は魔除け、緑は厄除けというように、健やかな成長への願いがこめられています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/15 学年会計会計監査

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019