グリーンキーパーさんありがとう集会(3年生)
これまで総合的な学習の時間でお世話になったグリーンキーパーさんに感謝の思いを伝えるために、集会を開きました。子供たちは、司会・かざり・劇・プレゼント・替え歌・招待状・クイズのグループに分かれて、今日まで準備を進めてきました。
この集会を通して、苗の植え方から株上げの仕方まで優しく丁寧に教えてくださったグリーンキーパーさんが笑顔になってくれたことから、集会の成功を実感する子供たちの姿が見られました。
【3年生】 2021-02-22 20:06 up!
6年生の卒業をお祝いして
2月26日(金)に6年生の卒業を祝う会が開かれます。5年生が中心となって企画し、体育館でお祝いと感謝の演技を各学年5分程度で行うことになりました。1年生は、音楽科の学習で学んだ「きらきら星」を演奏します。また、ステージでは、「きらきら星」の合奏に合わせて、ダンスを披露します。
ダンスチームの子供たちは、曲や歌詞の意味を踏まえて、自分たちで動きを考えました。合奏隊は鍵盤ハーモニカや鉄琴等で華やかに演奏します。子供たちが協力して考えたり動いてみたりする姿に、一年間の成長を感じました。
【1年生】 2021-02-22 20:06 up!
パフ 合奏(3年生)
音楽科の学習で、「パフ」の合奏を行いました。リコーダー、打楽器、鉄琴に分かれて、演奏しました。友達の音を聞き合い、きれいな音色を響かせることができました。
【3年生】 2021-02-22 13:00 up!
水を熱するとどうなるの?(4年生)
理科の学習では、水の状態変化について学習しています。今日の実験では、水を熱したときの温度の変化を確かめました。熱し始めてからの時間と水の温度を調べ、折れ線グラフに表したり、そのときの水の状態を記録したりしました。子供たちは、温度が上がるにつれて大きな泡が出ていることや、熱し続けると一定の温度から上がらなくなることに気付いていました。
【4年生】 2021-02-22 12:59 up!
2月22日(月)の給食
【本日の献立】
ごはん 牛乳 ばいにくあえ にくだんごのあんからめ しろねぎとこうやどうふのたまごとじ ポケットチーズ
【新庄北小学校NEWS】 2021-02-22 12:59 up!
2月19日(金)の給食
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さばのぎんがみやき くきわかめのきんぴら
えびとやさいのうまに
【新庄北小学校NEWS】 2021-02-19 14:25 up!
学校再開のお知らせ
富山市教育委員会から学校再開について通知がありましたので、お知らせします。
_________________________________
2月19日(金)から学校を通常どおり再開します。
通学路には積雪があることに加え、降雪による視界不良から登下校には注意が必要です。各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
給食についても通常どおり再開します。
_________________________________
※詳細は、
こちらをクリックして「学校再開のお知らせ」の配布文書をご覧ください。
【新庄北小学校NEWS】 2021-02-18 14:14 up!
紙粘土でつくった おいしい○○弁当!
図画工作の時間に、紙粘土を使って、「食べてみたい!おいしい○○弁当」をつくりました。真っ白な紙粘土に水彩絵の具を混ぜてよくもみ、トマトの赤色にしたり、レタスの緑にしたり、ハンバーグの茶色にしたりしました。形を工夫し、ケースに盛りつけると、どのお弁当も、とてもおいしそうに見えました。
子供たちは、ひんやりした紙粘土を何度もこねながら、出来上がる色粘土を組み合わせていました。
【1年生】 2021-02-17 18:42 up!
とびばこ遊び(1年生)
今日の体育の時間にとびばこ遊びをしました。初めての学習だったので、マットの敷き方やとびばこの持ち方を覚えました。また、子供たちはとびばこから下りるときに、手をたたいたり、高くジャンプしたりしながら楽しく活動することができました。
【1年生】 2021-02-17 18:42 up!
自分を守るための人権教育プログラム(6年生)
6年生は、道徳科の学習として「自分を守るための人権教育プログラム」を受けました。富山CAPのCAPスペシャリストの方々から、自分たちの周りにある様々な暴力や、それらの暴力から自分を守るための方法について学びました。ワークショップには、劇があり、楽しみながら学んだようです。
【6年生】 2021-02-17 18:41 up!