[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

七夕飾り 6月30日(火)

 ある教室に、七夕が飾ってありました。

 ちょっと難しいお願いを書いている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 6月30日(火)

 6月最後の日になりました。登校時間には雨が降らず、涼しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 延長活動 6月29日(月)

 部活動は、今日から延長活動が許可されました。
 画像は上から、サッカー部、女子バスケットボール部、女子バドミントン部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月29日(月)

 今日のメニューは、食パン、いちごジャム、ソフトカレイフライ、クリーム煮、牛乳 でした。クリーム煮は、たっぷりの野菜とホタテが入っていました。
画像1 画像1

3年 授業の様子2 6月29日(月)

画像上:33H英語 太郎は鹿児島のどこが気に入ったの?
画像下:35H理科 プリント学習
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 6月29日(月)

画像上:31H社会 五・一五事件
画像下:32H国語 月の起源を探る
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業の様子2 6月29日(月)

画像は、24Hの保健体育で、バレーボールのスパイク練習をしているとことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業の様子1 6月29日(月)

画像上:21H技術 栽培(土作り、種まき、育苗、植え付け)
画像下:23H社会 地理:標高が高い地域
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子 6月29日(月)

画像上:11H音楽 ヴィヴァルディ「四季」の鑑賞
画像下:12H英語 ウッド先生がやってきた 
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 6月29日(月)

 今朝は、曇り空で涼しさを感じました。体育服登校の生徒の中には、長袖の体育服を着てきている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 スペシャルデー
3/12 教育振興会理事会
3/16 卒業式予行練習
同窓会入会式
進路関係
3/10 県立高校一般選抜
3/15 県立高校追検査
生徒会関係
3/12 生徒議会・実践部会
部活動関係
3/10 ノー部デー
3/11 延長活動なし
3/15 部活動送別会

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211