最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:464
総数:1786913
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年 先生からのメッセージ 8月19日(水)

 今日も、1年生のホワイトボードにメッセージが書かれていました。
画像1 画像1

今日の給食 8月19日(水)

 今日は、2学期最初の給食でした。
 メニューは、菜めし、鶏肉とじゃがいもの煮物、珍珠丸子、チンゲンサイのおひたし、牛乳 でした。
画像1 画像1

登校の様子 8月19日(水)

 今朝は、日差しは強かったですが、湿度が低くさわやかな風が吹いていました。
 今日は、日傘を差して登校してきた生徒もいました。
 朝の検温と、熱中症対策をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(水) 1年生スタッフで環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 スペシャル・デイの放課後を利用して、1年生のスタッフで環境整備を行いました。
 「隅々をきれいにしよう」の意識をもって取り組んでいます。

 生徒の皆さんには、明日の清掃で、先生たちに負けないように、「隅々をきれいにしよう」に挑戦してみてください。

8月19日(水) 2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限、2年生の学年集会の様子です。
 金沢校外学習の事前学習のスタートです。
 各自でテーマをもって、自主的な学びになるようにしましょう。
 
 事前学習で90%が決まる!

明日(19日)の予定

 明日(19日)の予定は次のとおりです。

・スペシャルデー(朝読書・清掃・部活動 なし) 
・給食開始
・1〜6限 45分授業 火曜日課
・終学活 14:45〜15:00 
・1・2年、3年団役員以外下校完了 15:10
・3年団役員活動 15:00〜17:30

※朝、家での検温をお願いします。
※熱中症対策(特に体育実技がある場合)としての水分や、その他必要だと思われるものの準備をお願いします。
※体調管理(栄養補給、十分な睡眠等)をお願いします。

3年 先生からのメッセージ 8月18日(火)

 3年生の廊下のホワイトボード、教室の黒板にも生徒へのメッセージが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 担任からのメッセージ 8月18日(火)

 1年生の各教室の黒板には、担任の先生からの心のこもったメッセージが書かれていました。
 また、階段を上がって教室につながる廊下には、学年主任からのメッセージが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式 8月18日(火)

 ついこの前、終業式をしたような気がしますが、本日、2学期の始業式を行いました。

 今日も熱中症対策のため、早い時間に実施しました。また、新型コロナウイルス感染防止対策として、体育館の開けることができる窓をすべて開け、大型送風機と扇風機で風を送り、1年生はランニング走路で参加、2,3年生は座席の間隔を十分にとっての実施となりました。

 式辞で校長は、例年より10日程長い2学期には、新型コロナウイルス感染防止対策や熱中症対策をしながら、多くの学校行事や学習を進めて行くには難しい問題もあるが、様々な工夫をして乗り越えていこうと話しました。
 また、「明けない夜はない。やまない雨はない。過ぎ去らない嵐はない。」という言葉と、「マスクの下は笑顔で」という言葉を紹介し、気持ちを新たにし、健康第一で常に前向きに2学期を過ごしてほしいと話しました。

 その後、校歌を聴いて2学期の始業式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(火) 新部長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新部長会を行いました。
 部活動担当から、挨拶をしっかりとすることなど、大沢野中学校の部活動として大切にしてほしいことを部長に伝えました。今後、活動する上で、是非、意識してほしいです。
 3年生が引退した部活動は、2年生が中心になって今後の部活動を運営していきます。これまでの伝統を引き継ぎ、がんばりましょう!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 スペシャルデー
3/12 教育振興会理事会
3/16 卒業式予行練習
同窓会入会式
進路関係
3/10 県立高校一般選抜
3/15 県立高校追検査
生徒会関係
3/12 生徒議会・実践部会
部活動関係
3/10 ノー部デー
3/11 延長活動なし
3/15 部活動送別会

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211