[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

授業の様子 6月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21H偶数級 社会
21H奇数級 社会
22H    体育

登校の様子 6月10日(水)

 今朝も少し風はありましたが、朝から強い日差しが照りつけていました。暑さを予想して、体育服の生徒が7割ほどでした。

 明日は、昼過ぎから雷を伴い、雨が激しく降るという予報で、最高気温は32度が予想されています。
 服装や持ち物には気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習動画 3年理科 水素と酸素を化合した時に何が起きるのか(福井先生)

画像1 画像1
 授業で扱う動画です。学習の参考にしてください。なお、動画は生徒・保護者用ページよりご覧になれます。

→生徒・保護者用ページ

学習動画 3年理科 水素と酸素を化合した時に何が起こるのか(福井先生)

画像1 画像1
 授業で扱う実験動画です。水素と酸素を化合させると水ができますが、その他に何が起こるのでしょうか?学習の参考にしてください。

また、この動画を見ることで、授業が再開した時に、授業の進行に差が出るものではありません。

<限定公開>
※YouTubeの検索やリンク、キーワードには一切表示されず、下記リンクからしかアクセスできない動画です。
他サイトからの直接リンクやリンクの貼り付けは、絶対に行わないでください。(見つかり次第、動画は削除します)
コメントや評価は表示されない設定となっています。

3年理科 水素と酸素を化合した時に何が起こるのか

学習動画 3年理科 マンガン電池を真っ二つに切断してみた(福井先生)

画像1 画像1
 授業で扱う実験動画です。学習の参考にしてください。なお、動画は生徒・保護者用ページからご覧になれます。

→生徒・保護者用ページはこちら

学習動画 3年理科 マンガン電池を真っ二つに切断してみた(福井先生)

画像1 画像1
 授業で扱う動画です。マンガン電池を真っ二つに切断し、中の構造を見てみます。学習の参考にしてください。

また、この動画を見ることで、授業が再開した時に、授業の進行に差が出るものではありません。

<限定公開>
※YouTubeの検索やリンク、キーワードには一切表示されず、下記リンクからしかアクセスできない動画です。
他サイトからの直接リンクやリンクの貼り付けは、絶対に行わないでください。(見つかり次第、動画は削除します)
コメントや評価は表示されない設定となっています。

3年理科 マンガン電池を真っ二つに切断してみた

明日(10日)から簡易給食

 6月1日から昼食持参が続き、生徒の皆さん、保護者の皆様には、いろいろと配慮をしていただき、ありがとうございました。

 明日(10日)から19日(金)は、下の画像のとおりの簡易給食となります。
 配膳時の新型コロナウイルス感染を避けるため、個包装の給食となります。
 中学生に必要な摂取エネルギー量は十分確保してあります。衛生管理のため、補食を持参することはできません。
 献立に関して、アレルギー等で不安がある方は学校までご相談ください。

 6月給食だより&予定献立表をクリックすると、22日(月)以降の献立も確認できます。
画像1 画像1

3年 授業の様子3 6月9日(火)

画像上:31H奇数生徒 技術で種の植え付け
画像中:31H偶数生徒 家庭。幼児の心の発達を知ろう。
画像下:34H偶数生徒 国語。「握手」井上ひさし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 6月9日(火)

 画像は、35Hの保健体育。
 体育館でスポーツテストのハンドボール投げを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 6月9日(火)

画像上:32Hの数学 
画像下:32Hの数学 正面のスクリーンに大きくキッチンタイマーを映しだし、制限時間を示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 スペシャルデー
3/12 教育振興会理事会
3/16 卒業式予行練習
同窓会入会式
進路関係
3/10 県立高校一般選抜
3/15 県立高校追検査
生徒会関係
3/12 生徒議会・実践部会
部活動関係
3/10 ノー部デー
3/11 延長活動なし
3/15 部活動送別会

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211