最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:181
総数:631163

6年生 校外学習4

班別行動の様子です。
これは、せんべい作り体験をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習3

班別行動のようすです。
食べ物を買う・食べる時には
前後の消毒、食べているときには話さないなど
感染症対策をしっかりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習2

班別行動の様子です。
レトロな雰囲気を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

木曜日、秋晴れの中、無事に校外学習に行ってきました。
高山の町並みや食べ物・景色などを存分に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「読み聞かせ成功したよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日のわくわくタイムに読み聞かせ会を行いました。子供たちは今まで何度も練習してきましたが、いざ1年生さんを前にすると緊張したようで一生懸命読み聞かせをしていました。
 その数日後、1年生さんからお礼の手紙が届きました。子供たちはじっくり手紙を読んでいます。

2年生 パワーアップtoubuがんばってます

 今日は朝から気持ちのよいお天気でした。みんなで、パワーアップtoubuを頑張りました。子供たちは、思い切りグランドを1周して、「まだ走りたーい」「気持ちいい」と話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオリースづくり

自分の育てたアサガオの蔓を使って、アサガオリースをつくっています。色とりどりの飾りが増えてきて、リースが華やかになりました。全体のバランスも考えて、飾り付けをして仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「学園天国」を踊っています!

 今週の休み時間は、「学園天国」を踊って過ごす子供が沢山いました。運動委員会が考えたダンスを一生懸命踊る子供達。何回も繰り返すうちに、どんどん上達していきました。リズムに合わせてにこにこと踊る姿は、とても可愛いらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 親子読書週間

今週は、親子読書週間です。図書室で、いろいろなジャンルの本棚を巡り、3冊の本を選んで借りました。そして、早速、家に持ち帰りました。家でじっくり読んだり、家の人と一緒に楽しんだりして、本となかよしになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 鉄棒がんばっているよ

 今日は、晴天に恵まれ、元気に外で鉄棒をしました。少しずつ、できる技が増えてきました。もっといろいろな技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470