最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:85
総数:759009

水分補給を

 登校してすぐに花壇や学級園の水やりをしている子供がいます。
 少しずつ過ごしやすくはなってきましたが、気温の高い日はまだ続きそうです。

 明日の運動会でも十分な水分の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 明日の午前中は運動会を予定しています。
 
 運動会実施の有無は、午前6時45分頃にメールとホームページで連絡します(有無にかかわらず連絡します)

 明日、予定通り運動会を実施した場合も、午後から授業となっています。(下校時刻は学年によって違いますのでご確認)
 昼食は、通常通り、教室での給食となりますので、お弁当の準備は不用です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】運動会に向けて

画像1 画像1
 各団で協力して、エールで使用するグッズを作りました。

【6年生】円の面積の公式は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでデジタル教科書を使いながら、円の面積の公式を考えました。

 問題練習をするときは、ヒントも出てきます。

1年生を迎えるために

1年生に手作りおもちゃで遊んでもらうために準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

聴力検査をしました。よく耳をすませて、、、。待っている人も静かに待つことができました。
画像1 画像1

練習時間は少ないですが

 6年生が5年生をリードし、すてきな応援をつくりあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

60秒応援

 グラウンドで高学年の応援の練習をしています。
 今年度の運動会は、感染防止と熱中症予防の観点から、種目数を減らしています。
 だからいつもは力が入る応援合戦も、今年は時短で。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

自主練習

 自由遊びをしている中に、リレーの練習をしている子供たちを見付けました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮野タイム

 青空にさそわれて、子供たちが倉運動へ。
 先生や
 スタディメイトジュニアの大学生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/15 学年会計会計監査

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019