最新更新日:2024/06/26
本日:count up114
昨日:301
総数:762477
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 スマイルアクション反省中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(木)
今日の3限は、学級ごとにスマイルアクションの見直しを行いました。
写真は、これまでの実践を振り返り、行動目標を立て直している様子です。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

1年生 授業の様子

9月24日(木)
1年生の理科の授業の様子です。
気体の性質について学習しています。

写真は、1年2組の実験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(木)
今日の2年生の様子です。
新人大会を終え、一段落した後ですが、授業中も頑張っています。

写真上:2−1 社会
写真中:2−2 音楽
写真下:2−3 理科

1年生 スマイルアクション

9月24日(木)

今日は、3限に全校一斉に「スマイル・アクション」を行いました。
学級目標について、9月の振り返りを行い、10月の重点項目を決めて、それについての具体的な取り組み案について話し合いました。

写真上:1−1
写真中:1−2
写真下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩中コンサート2

9月23日(水)

写真上:岩中コンサートでは、フルートとのアンサンブルも演奏されました。
写真中:最後に、岩瀬中学校の校歌を一緒に歌いました。
写真下:質問コーナーでは、男声の声の出し方や体の使い方について質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 岩中コンサート

9月23日(水)
今日は6限目に岩中コンサートが行われ、テノール歌手の森清篤実先生、ピアニストの内田陽子さん、そして本校の碓井絵美先生に演奏をしていただき、本物の歌声に触れることのできる貴重な機会となりました。
また、特別ゲストとして3年生の生徒2人も、学年合唱の「ふるさと」を歌いました。

いよいよ合唱コンクールに向けての準備が始まります。
音楽の素晴らしさを改めて実感する機会にしていきましょう。

写真は、岩中コンサートの様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 陸上競技部

9月18日(土)
雨の中、新人大会 陸上競技が行われました。
4人の選手が、10月10日(土)に行われる、県ジュニアオリンピック大会に出場が決まりました。

男子400m 2位
       5位

1年女子100m 6位
女子砲丸投    4位
         6位

富山市新人大会 男子ソフトテニス部

9月21日(月)
男子ソフトテニス部の中川・大川ペアが、個人戦3位と健闘しました。
次の目標に向かって今後もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市新人大会 野球部

9月19日(土)

野球部は、2回戦、速星中学校と対戦しました。
0−4から大逆転し、7−6で見事勝利しました!

明日は、五福公園野球場で準々決勝、新庄中と対戦します。

育友会全体委員会 日程の変更のお知らせ

育友会 執行部役員・地区委員・学年委員の皆様へ

 11月の資源回収に向けて開催予定の育友会全体委員会について、
当初10月14日(水)を予定しておりましたが、諸事情により、
10月15日(木)に変更させていただくことになりました。

詳しい案内につきましては、後日、お子様を通じて配布いたします。
どうぞよろしくお願い申しあげます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/12 ノーメディアデー
3/15 交通安全指導
県立一般選抜追検査
3年給食最終
部活動ミーティング(送別会)
3/16 卒業式予行・同窓会入会式
3/17 第73回卒業式

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789