最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:199
総数:753702
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 体育大会練習の様子

8月31日(月)
今週末の体育大会に向けて、全校での練習が始まりました。

最高学年として、後輩たちにどのような姿を見せたいか、イメージしてみましょう。
全力で取り組んでいる姿でしょうか。
忘れ物をしたり、整列中にしゃべったりしている姿でしょうか。

全員でなければ、つくれないものもありますね。
体育大会のスローガンを意識して、みんなで頑張っていきましょう。

写真は、今日の練習中の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 通知表配布の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(月)
今日の6限は、通知表配布でした。
1学期の自分の学習に対する取り組みを見直したり、2学期の学習への励みにしたりしようとしている人が多かったです。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

保護者懇談会3日目

8月28日(金)
 今日で、3日間の保護者懇談会が終了しました。
 保護者の皆様、お忙しい中、また大変暑い中、ご来校いただき、本当にありがとうございました。
 今後もご家庭との連携を大切にしながら、共に子どもの成長を見守り、支えていきたいと考えています。
 引き続き、本校の教育活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

8月28日(金)
いよいよ体育大会は、来週ですね。
3年生にとって、最後の体育大会です。
団リーダーはもちろんのこと、全員で最高の体育大会をつくり上げていきましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 体育 
写真中:3−2 国語
写真下:3−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(金)
今日の3限は、学年全員で進路学習をしました。

進路を考える上では、何のために、どのような進路を選択するのか考え、自分の意思で決定していくことの大切さについて聴きました。

また、2年生のこの時期からできることとして、特に行動面で善悪の判断をつけることや学習面では、夢中で授業に取り組むことを確認しました。

後期には、県内全ての高校を紹介した「進路のしおり」や、3年間分の学習補充を目的としたテキスト学習が始まります。

ご家庭でも、進路決定に向けた話を少しずつ始めるきっかけにしていただけると嬉しいです。

新型コロナウイルス感染症についての講演会

 去る8月18日(日)に、富山市内の養護教諭等を対象に、新型コロナウイルス感染症に関する講演会が開催されました。

「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策
              〜日常を取り戻すためには〜」
   富山大学小児科 講師
   富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議
    座長 種市 尋宙 氏

富山市教育センターのスクールウエブで、講演の様子が公開されています。講演内容は、視聴しやすいように4つに分けてアップされています。
 1 学校感染対策における基本事項と最新知見
 2 夏休み明けに懸念されること
 3 世界の子どもたちの感染状況
 4 小児における新型コロナウイルスの感染伝播について

 ↓ 以下のリンクからYoutubeでご覧いただくことができます。
「新型コロナウイルス感染症についての講演会」

ぜひ、ご覧ください。

保護者懇談会2日目

8月27日(木)
今日は、保護者懇談会2日目でした。
保護者の皆様、大変暑い中、ご来校いただき、本当にありがとうございました。
明日が最終日になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

8月27日(木)
大変暑い日が続いていますね。
受験は、体力勝負です。
しっかりと体調管理をすることを意識しましょう。
体調管理の基本は、食事と睡眠です。しっかりとれていますか?

写真は、授業の様子です。

写真上:3−1 国語
写真中:3−2 英語
写真下:3−3 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

8月26日(水)
本日から3日間、保護者懇談会です。
普段の学校生活のことや自分の進路のことなどについて、改めて考える機会にしましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 社会
写真中:3−2 体育
写真下:3−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会準備

8月25日(火)
今日は、放課後に団役員活動の中間報告会が行われました。
各団、ここまでの練習の成果を発揮していました。
体育大会まで、残り10日ほどとなりました。
みんなで最高の体育大会を創りあげていきましょう。

写真は、団役員活動の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/12 ノーメディアデー
3/15 交通安全指導
県立一般選抜追検査
3年給食最終
部活動ミーティング(送別会)
3/16 卒業式予行・同窓会入会式
3/17 第73回卒業式
3/18 県立高校合格発表

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789