最新更新日:2024/05/30
本日:count up48
昨日:117
総数:500953
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

ファイナルダンスショー その3  3学年

3月12日(金)

 続いて男子チーム。
 とってもかっこよく、演技後は大きな喝采を浴びていました。

 いろいろな行事や大会が中止となった3年生。
 「心に残る思い出を一つでも!」という先生方の思いから実施したダンスショー。
 演じた生徒も見ている生徒もノリノリ。
 みんなが一つになった時間でした。
 3年生!最高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナルダンスショー その2  3学年

3月12日(金)

 まずは女子チーム。衣装もバッチリ決めています。
 キレのいいダンスと愛くるしい笑顔。
 観客は、月中ダンサーズに釘付けです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナルダンスショー その1  3学年

3月12日(金)

 3年生は、「ファイナルダンスショー」をしました。
 これは、体育の授業で発表したダンスチームの中から選抜した5チームがダンスを披露するものです。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて その9   3学年

3月12日(金)

 生徒玄関に、卒業生から在校生へのメッセージが貼ってあります。
 3年生一人一人が、月岡中学校で3年間過ごした中で感じたことを、後輩に伝えています。
 1、2年生のみなさん、ぜひ見てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タブレット初使用

 来年度から本格的に始まるタブレットを使った授業の前に、今日3年生が初めてタブレットに触れました。
 もちろん、校内はWi-Fi通信が可能となりました。

【写真説明(上から)】
(1)一人一台・マイ・タブレットを取りに行きます。
(2)全体での指導
(3)個別の学習


 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて その8   3学年

3月12日(金)

 当日は、思い出に残る最高の「時を越えて」を聞かせてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて その7   3学年

3月12日(金)

 指揮者も伴奏者も、美しいハーモニーを目指して一生懸命!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けて その6   3学年

3月12日(金)

 3年生は、卒業式に歌う「時を越えて」の合唱練習をしました。
 女子の綺麗な歌声が体育館に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
3月12日(金)

 今日の給食メニューは、
・カレーライス ・福神漬
・フルーツカクテル ・オレンジジュース  です。
 みんな大好物のカレーライス。美味しかったです!

部活動送別会  その4

3月12日(金)

 吹奏楽部の送別会の様子です。
 お別れの演奏会を開きました。
 ステキなサックスの音色が、響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校案内

学校だより「朝光だより」

保健関係

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299