最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:140
総数:718300
芝園小学校ホームページへようこそ!!

運動会結団式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の結団式をテレビ中継で行いました。運動会のスローガン「全力!団結 輝け!芝園っ子」の発表の後、校長先生から団長に団旗が手渡されました。
 団役員の紹介や団ごとのスローガンが発表されるたびに、全校児童から拍手や呼びかけに応える返事が校舎に響きました。グラウンドと教室で離れていても、運動会に臨む6年生の意気込みが伝わり、団の団結力や運動会へ向けて意欲が高まる結団式になりました。

運動会結団式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スローガン「全力!団結 輝け!芝園っ子」の掲示は、6年生全員の手形で彩られています。全力で取り組んで、笑顔あふれる悔いのない運動会にしたいという願い、心をつなげ、みんなと協力して楽しい運動会にしたいという思いが込められています。

運動会結団式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各団の意気込みが伝わるスローガンです。

結団式

画像1 画像1
 今日は、結団式がありました。
 ビデオで6年生の気合いの入った様子を視聴し、運動会へ向けて気持ちを高めていました。みんなでスローガンを言ったとき、1年生もやる気に満ちあふれていました。

3年生 運動会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、テレビ放送を視聴し、運動会結団式に参加しました。
 結団式後には、「最後まで力を出し切りたい」「思い出に残る運動会にしたい」「一生懸命に考えてくれている6年生のためにも全力で取り組みたい」と話していました。
 運動会のスローガンや、6年生の思いを受け、意欲を高めた子供たちでした。

5年生から見た結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は運動会の結団式でした。テレビ放送での参加となりましたが、6年生の気合いが感じられる素晴らしい式でした。5年生は、来年の自分の姿を想像しながら結団式に臨みました。かっこいい6年生の姿にあこがれをもち、自分も団長や応援団長をしてみたいと胸をふくらませました。

5年生 学年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、運動会に向けて100mを走りました。スタートダッシュの練習をした後、各団ごとに走りました。「○○さんには負けないぞ!」と気合い十分に走る姿が多く見られました。各団、色別リレーの選手が決定しました。

運動会に向けて

画像1 画像1
 運動会に向けて、朝のトレーニングが始まりました。
 また、今日は1年生の学年リレーの選手決めを行いました。
 気合いを入れて一生懸命に走る子供たちの姿が見られます。

ごちそうパーティー

画像1 画像1
 図画工作科の学習では、粘土を使って「ごちそう」を作っています。
 家族や友達とパーティーをするときに「こんなごちそうがあったらいいな」と考えながら、粘土で楽しく作り始めました。ケーキやポテトなどみんなでパーティーをするときにあったら嬉しいものを作っています。

5年生 国語科「よりよい学校生活のために」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習では、議題にそってグループで話し合い、考えをまとめる活動を行っています。今日は、考えを広げるために話し合いを行いました。司会者がてきぱきと進行し、スムーズに話し合いを進めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707