最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:327
総数:935991
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

7月31日(金):第2学年 期末考査の様子

 期末考査2日目は、保健体育、国語、美術に取り組みました。
 上:1組、 中:2組、 下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(金):期末考査の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も、真剣に期末考査に臨んでいました。

3年生 期末テスト2日目

画像1 画像1
音楽のテスト、
リスニング難しかったです。

7月30日(木) :2学年 期末考査の様子

期末考査1日目は、音楽、英語、技術・家庭の3教科に取り組みました。
上:1組  中:2組  下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水):校舎改築作業進捗状況

 前館の校舎はすっかり姿を消しました。今は、土が見える状態になっています。
画像1 画像1

7月29日(水):授業の様子

 1年生の授業の様子です。
 理科の授業では、堆積岩の観察をしました。家庭科の授業では、刺し子をしました。真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(水):授業の様子

 3年生の英語の授業では、期末考査に向けて文法の復習をしました。2年生の体育の授業では、バレーボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(火):第1学年 授業の様子

画像1 画像1
 英語の授業の様子です。"How many 〜?"を使って、持っている物の数を尋ね合う学習をしました。

7月28日(火):第2学年 重点清掃期間の様子

 今週は重点清掃期間です。2年生も雑巾がけに一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1

7月28日(火):第2学年 学年集会

 4連休中の交流大会をもって、ほとんどの部活動で3年生が引退となりました。今後は部活動を始め、様々な場面で2年生の活躍の場が増えます。学年集会では、2年生120名が、それぞれの長所をを伸ばし合って過ごし、学校の中心となって活躍してほしいことを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 3年給食最終日
3/16 同窓会入会式
3/17 卒業証書授与式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793