最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:72
総数:484676
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

5月29日(金)全校登校日について

明日5月29日(金)は、5月20日にご案内したように全校登校日
です。
朝は、集団登校です。
下校時刻は全学年11時30分頃で、学年ごとに下校します。


重要 6月1日(月)から学校を再開します。

富山市教育委員会からの通知です。
1 6月1日(月)から富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校
  を再開します。
2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。昼食の持参
  をお願いします。
3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に
  近い給食を提供します。
4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。
5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。
以上1〜5について決定しましたので、お知らせします。

本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に
学校(園)の教育活動を再開しました。
市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染
状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限
り低減しながら、学校を再開することとします。また、授業時数を
確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。
なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をと
ることがあります。

詳細については、画面右にある配付文書「学校再開と夏季休業期間
変更のお知らせ」(市教委)「学校(園)再開後の出席停止等の取
扱いについて(変更)」(市教委)を開いてご確認ください。児童
には、本日プリントを配付しました。本日登校日ではない学級には、
明日28日に配付します。

花壇に花を植えました。

「元気いっぱいカラフル花壇」に職員で花を植えました。これらの花たちが大きく育って咲かせるきれいな花は、私たちの心を和ませ、元気にしてくれることでしょう。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 ヘチマの成長

 学校で育てているヘチマが少しずつ成長しています。子葉と後から出た葉の色・形・大きさに違いはあるでしょうか。学校周辺の植物たちも、大きく成長しています。学校が再開したら、一緒に観察します。

○●図工クイズ 番外編●○
この妖怪の名前は、何でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全メール配信及び学校ホームページ閲覧不可能日時の案内

 富山市役所本庁舎の停電作業に伴い、明日5月22日午後8時から23日まで、安全メールの配信及び学校ホームページの閲覧等の利用が終日できません。

3年生 ザリガニの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のザリガニたちは、すくすく育っています。
脱皮をして大きくなったザリガニもいます。
みなさんが学校に来るのを楽しみに待っています。

重要 5月25日からの登校日について

 5月25日から5月29日までの登校日期間の詳細についてお知らせします。
 画面右側にある配布文書の「お知らせ」にある「5月25日(月)〜29日(金)の登校について」を開くと、登校する日を確認できます。
 また、画面左側にあるカテゴリー「臨時休業中の課題」を開くと、各学年の登校日初日の持ち物が確認できます。

4年生 理科 一日の気温のかわり方を調べよう

 5月20日の天気はくもりでした。くもりの日の気温を学校で一日調べました。晴れの日の気温と比べてみると、どんな違いがあるでしょう。4年生は、天気による気温の変化を学校で勉強していきます。
 前回と同様に、家で調べることが難しくてうまくいかないときは、ホームページの画面の結果を見て、課題プリントの表に気温を記入します。温度計の写真を見て、午前10時と午後2時の気温を読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 ひかりのプレゼント

 図画工作科では、カラーシートを好きな形に切って透明の台紙に貼り、うちわを作ります。2年生の先生たちで、まず挑戦してみました。誰がどのうちわを作ったのかを、当ててみてください。
学校が再開したときに確認しましょう。
そして、みんなで自分のうちわを楽しみながら作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 臨時休業期間中における登校日について

富山市教育委員会より通知がありました。
1 富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校は、5月25日(月)から5月29日(金)までを登校(園)日とします。
2 本期間中の給食の提供はありません。
3 詳細については、学校ホームページ等で確認してください。

以上1〜3について決定しましたので、お知らせします。
本市においては、当面5月31日(日)までを臨時休業期間としておりましたが、富山県を含む39県において緊急事態宣言が解除されたことや本市における直近の感染状況を踏まえ、段階的に学校(園)の教育活動を再開することといたします。
なお、学校(園)再開については、現時点では6月1日(月)からの予定ですが、感染状況が変化した場合、臨時休業延長等の措置をとることがあります。
配付文書「臨時休業期間中における登校日のお知らせ」をご確認ください。
5月25日以降の本校の詳細な予定については、本日(5月20日)15時ごろに安全メール、学校ホームページで案内します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 給食最終日(6年) 1〜4、6年下校13:15 5年14:30
3/19 卒業式 1〜5年休業
3/20 春分の日
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136