最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:53
総数:363418
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1月8日(金) 3連休も安全に

画像1 画像1
 昨日から雪が降り続け、積雪量がかなり多くなっています。
 道路と溝の境が見えにくくなっているところもあります。

 明日からの3連休も冬休み同様、安全に十分に気を付けて過ごしましょう。

 1月12日(火)に元気に会いましょう。

1月8日(金) 2年生 楽しかったよ 冬休み

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの思い出を発表しました。

1月8日(金) 2年生 やっぱり学校は楽しいな

画像1 画像1
休み時間に、先生の絵の隣に
新しい絵を付け足しました。

1月8日(金) 令和3年 今年も2年生をよろしくお願いします

画像1 画像1
令和3年、2年生の6人は4月に3年生になります。
中学年に向けて、残り3か月の2年生のうちに、さらなる成長を目指します。

1月8日(金)第3学期始業式2 新学期の抱負

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と4年生の代表児童が、3学期にがんばりたいことを発表しました。
 3年生の代表児童は、早寝早起き・運動・漢字テストについて発表しました。
 4年生の代表は、縄跳びと国語のテストについて発表しました。
 他の児童も、3学期の目標について思い巡らせていました。

1月8日(金)第3学期始業式(校長先生のお話)

画像1 画像1
 校長先生は、始業式に次のような話をされました。 
 「よりよい3学期を送るために心がけてほしいことを3つ言います。1つ目は、振り返りを行うことです。2つ目は、次の学年への準備と心がけをすることです。3つ目は、自分から目標をもって努力を続けることです。」
 子供たちには、有意義な3学期にしてもらいたいです。

1月8日(金) 下校しました

 11時45分に下校しました。
 雪道の安全確認のため、徒歩で下校する子供たちには、方面ごとに教員が同行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 2年 夢作文作成中

 2年生は、3限に昨年末から書き進めていた「夢作文」の清書をしていました。
 どんな夢について書いているのか仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 3年学級活動中

 3年生は、3限に来週の予定について確認していました。
 今日全校で予定していた書初大会を13日(水)に行います。
 発育測定は、12日(火)に予定しています。・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 4年3学期の目標は・・・

 4年生は、始業式の後、3学期の目標を書きました。落ち着いた雰囲気の中で、一人一人がしっかりこれまでの自分を見つめて、生活や学習の目標を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/19 卒業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030