最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:717989
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3学期がスタートしました。
 書初大会では、2学期や冬休みに練習してきた成果を発揮できるように、一画一画集中して揮毫していました。

校内書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年の希望と決意を込めて、書き初め大会に挑みました。

 静まりかえった各教室で、一筆入魂。練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいました。

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式をテレビ放送で行いました。3学期は1年のまとめの学期であると同時に、進級・進学に向けた準備の学期でもあります。校長先生から、「感染予防をしながら、明るく素直に前向きに、学校生活を送りましょう」とお話がありました。
 予期しないことが続き、先が見えないこんな時だからこそ、一日一日を大切に、今やるべきことを全力で楽しみながら過ごしましょう!

3学期まもなくスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期スタート間近、芝園っ子を迎える準備もすでに整っています。

 明日の天気は雪の予報ですので、時間に余裕をもって安全に登校してください。

 芝園っ子の皆さん、3学期も目標達成に向け、今年の干支の「うし」のように、地に足をしっかり付け着実に歩みを進めましょう!

令和3年スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年明けましておめでとうございます。

日頃より芝園小学校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。

今年も芝園っ子がもっともっと輝けるよう教職員一同、気持ちも新たに教育活動に邁進していきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式をテレビ放送で行いました。子供たちは、2学期に自分たちが取り組んできたことを振り返りながら、真剣に校長先生の話を聞いていました。
 児童代表7名が「2学期に頑張ったこと」を発表しました。どの代表も今学期頑張ったことを自信にし、次につなげたいという思いを語りました。代表の発表に共感したり、刺激を受けたりした全校児童から大きな拍手が校内に響きました。
 終業式の後、冬休みの過ごし方についてのテレビ放送を視聴しました。
 冬休みは感染症対策のため、家で過ごすことが多くなると思います。合い言葉は「いのちは一つ」自分の命は自分で守ることを意識して、有意義な冬休みにしましょう!

 芝園っ子が元気に新年を迎え、3学期にはもっともっと輝けるよう教職員一同願っています。

5年生 終業式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 テレビ放送での終業式。子供たちは背中をぴんと伸ばし、真剣な表情で式に臨むことができました。一人一人が今学期の振り返りをしっかりと行い、気持ちよく2学期を終えることができました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期終業式が行われました。式の後には、各学年の代表の児童が2学期がんばったことを発表しました。2年生の各学級でも、自分のがんばりを発表したり、友達のがんばりを聞いたりし、2学期を振り返りました。

2年生 下足箱の掃除

画像1 画像1
 3学期も気持ちよく使えるように、下校前に、毎日使った下足箱をきれいに拭きました。

終業式

画像1 画像1
 今日は終業式でした。
 終業式はビデオ放送で行われましたが、子どもたちは2学期のことを振り返りながら真剣に話を聞いていました。
 終業式の後には、あゆみを受け取ったり最後の掃除をしたりして、2学期をしっかりと終えられるように過ごしました。
 冬休みも元気に過ごしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707