最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:676
総数:2375025
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

高山校外学習 1組集合写真

 飛騨の里にて1組の集合写真を撮りました。久しぶりの集合写真となりました。やはり、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1

2学年 校外学習について

 現在、細入村の道の駅でトイレ休憩中です。
 学校到着は、17時15分頃を予定しています。

税についての作文 表彰式

 全国納税貯蓄組合連合会と国税庁が実施している「中学生の税についての作文コンクール」で、審査の結果優秀と認められて表彰されました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組家庭

初めての調理実習で、さばの味噌煮を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年高山校外学習

 寒い朝となりましたが、こころなしか2年生の挨拶が元気よく聞こえました。
 予定通り出発しました。来年の修学旅行はもちろん、よりよい学年、自分をつくるためにしっかり行動してください。
 自分改革 ~楽しもう!今しかできない経験を 〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季休業期間の変更について

 昨日、お子様を通して冬季休業期間の変更についてのプリントを配付しました。確認のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1

11月7日 富山県中学校選抜剣道大会の結果

 11月7日に行われた富山県中学校選抜剣道大会の結果です。
男子団体 優勝
女子団体 優勝
男子個人 準優勝 田近謙
 それぞれが、日頃の稽古の成果を出し切った試合をしていました。引き続き、目標の全国制覇を目指し、稽古に励みたいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年、明日高山校外学習へ

 2年生は、明日、11日(水)高山校外学習に行きます。「自分改革〜楽しもう!今しかできない経験を〜」のスローガンを達成することを目指しています。
 「自分改革」は自分から進んで行動し、よりよい自分づくりを目指す。「楽しもう!今しかできない経験を」は仲間と共に今しか経験できないこの校外学習を楽しんでほしいという願いが込められています。
 最高気温は8度の予報が出ています。体調を整えて明日、思い出に残る校外学習にし、来年の修学旅行につなげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉清掃4日目(環境委員会)

 環境委員会では、放課後に15〜20分程度、校門付近の落ち葉清掃のボランティアをしています。
 今日の担当は2年生です。
 今日もたくさんの皆さんがボランティアに参加してくれました!
 ボランティアの皆さんが一心不乱に落ち葉を掃き集めてくれ、いよいよ今日の活動も終わりかと思った矢先に・・・
 強い一陣の風が吹き、その勢いで校門付近の木から一斉に落ち葉が舞い上がりました。
さっききれいにした場所には、またたくさんの落ち葉が・・・
 しかし、ボランティアの皆さんは負けません。
 もう一度きれいに清掃すればいいじゃないかと、再び落ち葉清掃に取り組んで、きれいにしてくれました。
 ボランティアの皆さん、今日もありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 美術作品

 美術室の黒板前には、レタリングをもとにしたイラストレーションの仕上がった作品が展示されていました。一人一人個性あふれる作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 同窓会入会式
3/17 第73回卒業証書授与式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684