最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:676
総数:2375025
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、ソフト麺、ソフト麺の肉みそかけ、大学いも、ビーンズサラダ、味付け小魚、牛乳でした。
 給食の準備も協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組数学

 1年6組の数学は図形の学習をしていました。黒板を見ながら先生の説明に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組、6組女子保健体育

 2年5組、6組女子の保健体育は、ハンドボールが終わり、ソフトボールをグラウンドで行っています。1年生の復習でキャッチボールから練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組、6組男子保健体育

 1年5組、6組の男子の保健体育は、武道館でマット運動を学習していました。いろいろな技の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組、6組女子保健体育

 1年5組、6組の女子の保健体育は、バドミントンのまとめの授業で、「楽しみ方を学ぼう」という課題で試合形式、ラリー形式、ストローク形式、フライト形式等、自分たちで楽しみやすい方法で1年生最後のバドミントンを十分楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組、2組女子保健体育

 1年1組、2組女子の保健体育はバドミントンのシングルスの試合をしました。勝敗を競いながらスキルアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽ざしのさす朝

 11月10日(火)  7:55

 陽ざしがでるとほっとする時期となりました。対照的に日陰は寒々しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男女バスケットボール部

 男女バスケットボール部が今週末のU15選手権大会富山県予選に向けて最終調整していました。スキル練習を反復練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

 月曜日は卓球部男子が週に1回、体育館で活動しています。廊下での練習より大会と同じ雰囲気でできるので、みんな張りきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉清掃ボランティア3日目(環境委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 落ち葉清掃ボランティアの3日目になります。
 今日の担当は2学年でしたが、1年生や3年生からも多くのボランティア参加がありました。
 「先生、15分は短いから25分でもいいと思う!」と数名の女子が意欲的な発言をしてくれました。
 土日でたまった落ち葉がみるみる綺麗に片付きました。
 ボランティアに参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 同窓会入会式
3/17 第73回卒業証書授与式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684