最新更新日:2024/06/26
本日:count up133
昨日:176
総数:794351
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 ランRUNオリンピック〜台風の目 その2〜

 「跳んで!次はすぐにしゃがむよ!」
 「しっかり前を向いて!」
 お互いに気持ちよい声を掛け合い、楽しく競技ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ランRUNオリンピック〜台風の目 その1〜

 何度も作戦を練り、場所を交代したり、声を掛け合ったりした台風の目です。自然にお互いに声を掛け合い、団結して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ランRUNオリンピック〜50m走〜

 ゴールを目指して一直線!腕を大きく振り、ゴールを越えるまで全力で走り抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ランRUNオリンピック〜ラジオ体操〜

 運動をする前は、ラジオ体操で体をほぐします。指先はピンと伸ばし、大きく体を動かしながらラジオ体操を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ランRUNオリンピック〜開会式〜

 楽しみにしてたランRUNオリンピック!ついに今日、開催することができました。
 やる気が感じられる真剣な表情がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 「秋のおたから」を探しに、プレイグラウンドに行きました。葉が赤くなっていることに気付いたり、秋の植物を見付けたりしました。そして、秋のおたからマップに見付けたものを熱心にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ランRUNオリンピック その8

画像1 画像1
画像2 画像2
青団、黄団の集合写真です。

6年生 ランRUNオリンピック その7

画像1 画像1
画像2 画像2
赤団、白団の集合写真です。

6年生 ランRUNオリンピック その6

画像1 画像1
画像2 画像2
隊形の移動等、演技の構成を工夫した「豊田ソーラン〜六年の舞〜」です。

6年生 ランRUNオリンピック その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、リズム縄跳びに挑戦しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/18 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142