最新更新日:2024/06/26
本日:count up132
昨日:176
総数:794350
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 ランRUNオリンピック 〜その5〜

 スピードに乗ってバトンパスができるように、練習した成果を発揮しようと熱心に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック 〜その4〜

 個人走では、団の応援を受けて、全力疾走しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック 〜その3〜

 よさこい大賞を目指して、踊る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック 〜その2〜

 応援リーダーを中心に個人走の応援をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック 〜その1〜

 天候にも恵まれ、実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランRUNオリンピックに向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、天候により6年のランRUNオリンピックが、来週の月曜日に延期となりました。6年生は、さらにパワーアップできるチャンスと捉え、ラジオ体操やリレーの掛け声、リズム縄跳び等、練習を重ねています。

1年生 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」

 新聞紙を破いたり、ちぎったりしてできた形を見て、どんなものに見えるか想像を膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ランRUNオリンピックにむけて

 いよいよ明日は、1年生の「ランRUNオリンピック」です。
 今日は最後の練習として、豊田っ子ソーランで揃える動きを確認しました。また、ランランピョンピョンレースの中で行うフラフープを跳ぶ練習をしました。
 保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科「長方形と正方形」

画像1 画像1
画像2 画像2
 四角形について詳しく学習するために、身の回りから四角形を見つける活動をしました。「4本の直線で囲まれた形を、四角形」や「四角形辺が4本、頂点が4つ」を手がかりに、楽しく活動に取り組んでいました。

2年生 ランRUNオリンピックに向けて

画像1 画像1
 今日アリーナで、リレーの並び順と誰にバトンを渡すのかを確認しました。いよいよ今週の金曜日は本番です。本番までみんなで力を合わせ、がんばりたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/18 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142