最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:141
総数:792342
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 総合的な学習の時間

 地球環境を守るために、自分たちにできることをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科「円周率調べ」(その5)

画像1 画像1
 クラス表示も円です。

5年生 算数科「円周率調べ」(その4)

画像1 画像1
 ここにもあります!

5年生 算数科「円周率調べ」(その3)

画像1 画像1
 円探しにも真剣です。

5年生 算数科「円周率調べ」(その2)

画像1 画像1
 学校内には、円がたくさんあります。

5年生 算数科「円周率調べ」(その1)

画像1 画像1
 算数では、「円周率調べ」をしました。
 学校内にある円を探して測定しました。 

今日の豊田っ子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月は、あっという間に過ぎてしまいました。卒業式は、3月19日(金)です。
 6年生と一緒に過ごせるのもあと15日です。6年生には、楽しい思い出をいっぱいつくって巣立っていってほしいです。
 どの学年も新しい学年に向け、準備中。

今日の豊田っ子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室には、育友会から寄贈された児童図書がたくさん入り、貸し出されています。
今日は、6年生が本を借りに来ていました。今年度の図書室の貸し出しは、3月5日(金)までとなっています。

今日の豊田っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2月最後の日。
週が明けると、3月になります。学校では、卒業を祝う週間となり、5年生が中心となって6年生に感謝の気持ちを伝えようとがんばっています。

6年生 図画工作科「12年後のわたし」

 図画工作科では、針金と紙粘土を用いて、将来の自分の様子について作品を完成させました。今日は、クラスで鑑賞会を行いました。付箋に作品のよさを書いて、作者の机に貼っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/18 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142