最新更新日:2024/11/22
本日:count up36
昨日:85
総数:629899

学年集会2(6年生)

 集会の最後には、色団ごとに作った色紙を渡しました。友達や担任の先生からのメッセージをじっくりと読みながら、うれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会1(6年生)

 今日は学年集会をしました。子供たちは、最後の集会を思い切り楽しもうという気持ちで参加しました。友達への優しい声かけや場を盛り上げる声が多く聞こえ、あたたかい雰囲気で集会を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶を広めよう運動 2(5年生・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
挨拶を広めよう週間には、運営委員が考えた挨拶フラワーカードを配付しました。
挨拶週間を終えた今は、自分の目当てを立てたり、挨拶3か条を守ってあいさつをしたりするのをがんばった熊野っ子を昼の放送で紹介しています。

これからも、「笑顔で明るく」「目と心をつないで」「自分から進んで」挨拶をし、思いやり・笑顔あふれる熊野っ子を目指して過ごしてくれることを期待しています。

挨拶を広めよう運動 (5年生・6年生)

5・6年生が協力して、挨拶を広めよう運動を行いました。
毎朝、5・6年生の各クラスや運営委員の子供たちが交代で児童玄関前に立ち、登校してくる熊野っ子に挨拶をしました。下級生のみんなから笑顔で挨拶を返してもらい、思わずそれにつられて笑顔になる子供たちの姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生の卒業式の予行練習に在校生代表として参加しました。
 もうすぐ自分たちが最高学年になるのだという気持ちや、改めて6年生へのお祝いの気持ちをもったようです。
 緊張感をもって、真剣な態度で参加する姿が立派でした。

受賞伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月15日受賞伝達がありました。
 清流環境作文コンクールや夢作文の入賞や、ユネスコからの感謝状を受け取りました。
 
 5年生は、1学期の総合的な学習の時間に、イタイイタイ病について調べました。
 調べて分かったことや、分かったことを通して感じたこと、これからの未来についてなどを作文にまとめました。
 作文を清流環境作文コンクールに応募し、学級賞をいただくことができました。
 
 これからも、私たちの住む美しい環境を大切にしていきます。

ベルマーク贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月12日(金)、新富観光さんからベルマークの贈呈があり、児童を代表して5年生の環境委員会副委員長が受け取り、感謝の言葉を述べました。学校では、今後子供たちの学校生活を充実させる有意義な物を購入していきたいと思います。

1年生との交流会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待った1年生との交流会がありました。
子供たちは、今日のために2学期から準備を進めてきました。
1年生と、リレーやだるまさんがころんだを通して交流し、「仲良くなれた」「楽しかった」と振り返っていました。
大成功を収めた交流会を終え、子供たちは自信を胸に高学年に羽ばたこうとしています。

3/12 今週の1年生

来年の1年生に、熊野小学校を紹介するビデオを作りました。
完成したビデオを見た後には、
「来年の1年生が喜んでくれるといいな。」
「これで安心して学校に来てくれるといいな。」
「いっぱい練習して、がんばってよかったな。」
など、満足感いっぱいの感想が聞かれました。

1年生は、毎朝勤労生産活動を頑張っています。
今週は、晴れる日が多かったので、1年生花壇の草むしりに取り組んでいる子も多くいます。
「入学式の時にはきれいな花壇にしてあげたい」と、来年の1年生のことを思う気持ちがあたたかいです。

国語では、タブレットを使って「これはなんでしょう」のクイズ大会を開きました。
みんな上手に問題を作り、楽しみながら解き合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール

「こっちにパスだ」「もっと動いて」
3年生最後の体育は、「ポートボール」に取り組んでいます。
チームごとに作戦を考えながら、ボールを前線に運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日

重要なお知らせ

配付文書

学習支援

令和2年度配付 検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750