最新更新日:2024/06/03
本日:count up72
昨日:27
総数:323897
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

春をみつけよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、生活科の学習で、学校の敷地内にある春みつけをしました。
 1年生の時に一人一人が植えたチューリップや、桜、虫などを観察し、子供たちは春の訪れを感じていました。
 ワークシートに、色や形、大きさに注目しながら観察カードに書いていました。、 

4月9日(木) 給食開始  (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食が始まりました。
 給食当番や配膳当番に分かれて、みんな落ち着いて準備をしていました。「おいしい、おいしい」と言いながらうれしそうに食べている子供や「食べられない」と困った様子の子供など様々でしたが、少しずつ学校給食にも慣れていけたらと思います。

4月9日(木) 自己紹介 (1年生)

画像1 画像1
 入学して2日目、教室で自分の名前と好きなものを自己紹介しました。
 25名全員が、みんなの前でしっかりと言うことができました。聞いている子供たちも、お友達の名前や好きなものを興味深そうに聞いていました。

学力調査に挑む

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生以上の子供たちの学力調査を行いました。問題を見て、真剣に取り組んでいます。明日もがんばりましょう。

春の交通安全週間(登校の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、集団登校してくる子供たちが、地域の見守り隊の方々にしっかり挨拶をしています。声をかけると、リーダーが手を挙げて横断歩道を渡り、後ろに続く子供たちも見習っていました。自分の身を守るだけでなく、停まってくれる車への挨拶も兼ねていると捉えてくれると嬉しいです。毎日できるといいですね。

手洗いをしっかりと

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の授業の後、給食の前など、子供たちはしっかりと手洗いをしています。
 給食の配膳中もみんながマスクをして、静かに待つ子供たちの姿見られました。

重要 臨時休業のお知らせ(4月13日〜24日)

富山市内の小・中学校について、4月13日(月)から当面、4月24日(金)までを臨時休業とします。詳細は、ホームページの配付文書一覧をご覧ください。
 なお、ご家庭に依頼している提出書類については、各学年からお知らせしている締め切り日を守り、遅くとも4月10日(金)までに提出いただけると助かります。
 今後の予定や休業中の過ごし方については、学校ホームページ、安全メール、おたより等でお知らせします。随時ご確認ください。

令和2年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、25名の元気な1年生が「倉垣っ子」の仲間入りをしました。新型コロナウィルス感染予防のため、在校生は式場に入らず、それぞれの教室のテレビ中継を通して式に参加しました。全校186名、これからみんなで力を合わせて素晴らしい倉垣小学校をつくっていきましょう。

4月7日(火) 入学式

 本日、令和2年度の入学式を行いました。元気な25人の新入生の入学に合わせたように校庭の桜も満開です。全校児童186名がそろい、令和2年度がスタートした倉垣小学校に、学びと笑顔と元気いっぱいになることを心から願う一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 入学式についてのお願い

 4月7日(火)9時30分より、令和2年度 入学式を行います。
 つきましては、新型コロナウイルス感染症予防対策として、下記のことについてご理解ご協力をお願いいたします。

1 新入生児童も保護者の皆様もマスクを着用ください。
2 保護者控室は、体育館のため、受付終了後、児童は教室へ、保護者の皆様は体育館へお進みください。
3 集合写真は「新入生児童(1年生)のみ」で撮影します。
4 常時、換気をするため、服装で体温調節ができるようご配慮ください。
5 必ず検温し、発熱等体調のすぐれない方は、出席をご遠慮ください。

 なお、2〜6年生は、教室にて担任とともに校内放送を見た後、学習します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 自動車文庫
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 中高学年6限まで
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835