最新更新日:2024/11/21 | |
本日:14
昨日:110 総数:249564 |
卒業間近
卒業を間近にして、職員室の教職員にメッセージとコースターのプレゼントがありました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
教頭より「卒業まで、元気のよいあいさつを期待しています。」 3月16日(火)の給食今日は、豚肉の塩こうじ炒めに使われている塩こうじのお話をします。塩こうじは、こうじという発酵食品に食塩と水を混ぜて作る日本で古くから使われている調味料です。塩こうじには肉や魚を柔らかくする働きがあり、再び注目を集めている調味料でもあります。塩こうじには、たくさんのビタミンが含まれているので、栄養の面でも優れています。残さず食べて強い体を作りましょう。 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.9(3月15日号)
富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.9を本HP右側の「重要なお知らせ」に掲載しました。第5回検討会議の報告2として、今年度の振り返りやワクチンについての情報が載っています。ぜひ、ご覧ください。なお、検討会議だよりVOL.9(3月15日号)は、本日、お子さんを通じて配布しました。
3月15日(月)の給食今日は、バナナのお話をします。バナナは、インド生まれの果物です。今では安く手に入れることができるバナナですが、昔は値段も高く、特別な日にしか食べることができませんでした。バナナには、ビタミンやミネラル、食物繊維などバランスよく栄養素が含まれています。残さず食べて強い体を作りましょう。 6年卒業式練習(その3)
卒業証書授与
あと1週間なんですね。 何となく、寂しい。 君たちと出会えてよかった! 仲間たちとの時間を大切に! 6年卒業式練習(その2)
旅立ちの日に(合唱)
6年卒業式練習
門出の言葉
さあい高!感謝あふれる「よき」旅立ちの日に 音楽との相性、タイミングもバッチリ! 気持ちが盛り上がってきました。 3月12日(金)の給食今日は、福神漬けのお話をします。福神漬けは、カレーライスに添えられていることが多い漬け物です。少し甘めの味付けが、カレーライスに添えるとよく合います。福神漬けは、明治時代から食べられるようになりました。福神漬けという名前の由来はいくつかありますが、ご飯のお供にこれさえあれば他におかずはいらない、食費が抑えられて幸せになる漬け物だから、というものもあるそうです。今日も幸せになる福神漬けを食べて一日を元気に過ごしましょう。 3月11日ファミリー班解散式(その6)
在校生は、6年生を見本として、「大成っ子」の伝統を引き継いでいってください。
楽しみにしています。 3月11日ファミリー班解散式(その5)
ほのぼのとした解散式でした。
6年生は、卒業までの短い時間よい思い出をつくり、最後まで在校生への見本となってください。 |
|