最新更新日:2024/11/22
本日:count up9
昨日:14
総数:226141
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

小数のかけ算の学習 【4年生】 :2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、算数で「小数のかけ算の筆算」について学習しました。小数を10倍して整数におきかえて計算し、その答えを10分の1にして、小数点を移動させて答えを出すことを学びました。

歴史学習(現代社会の様子について) 【6年生】 :2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の歴史学習も最終に近づきました。今日は、現代社会の出来事を学びました。歴史を学んだことをもとに、子供たちが、今のくらしづくりや未来のくらしづくりについて、問いをもちながら考えていくことを期待しています。

版画づくり 【1年生】 :2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は版元にインクを塗って、版画用紙に写し取る学習に取り組みました。ばれんでよく刷って版画用紙をめくるときには、歓声が上がっていました。

4月からは高学年!「委員会活動見学」【4年生】:2月8日(月)

 4年生は、5・6年生委員会活動の様子を見学しました。委員会の目当てや活動内容について教えてもらったり、気付いたことをメモしたりしながら真剣に活動しました。振り返りでは「自分にには○○○委員会があっているかも」「○○○委員会の活動に興味をもったよ」などの前向きな声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に感謝の気持ちを伝えよう:2月8日(月)

 卒業を祝う会の準備をがんばる子供たちの姿が、あちらこちらで見られます。6年生さんに感謝の気持ちが届くといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長いものの長さを測る【2年生】:2月8日(月)

 2年生の算数では、長いものの長さを学習しています。この日は、手作りの3メートル物差しで、校舎内の様々な物の測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出を言葉に【6年生】:2月8日(月)

 6年生は卒業が近付き、学習内容も思い出を表現する学習が増えてきました。国語では、これまでの小学校生活を振り返り、心に残った場面を俳句や短歌、詩に表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつの赤ちゃん【1年生】:2月8日(月)

 1年生の国語は説明文の学習に取り組んでいます。この日は、シマウマの赤ちゃんが産まれてすぐ立てるようになる理由について考え、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペーパーウェイトが届きました【6年生】: 2月8日(月)

 1月にガラス工房で卒業制作に取り組みました。その作品が届き、職員室前に飾られました。登校した子供たちは、完成した作品を手にして、その美しい透明感と重みに、卒業への期待を高めているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

長い長さ【2年生】:2月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
「階段の幅を測りたかったけど、1mのものさしじゃ、長さが足りんよ!」という子供の発言を受けて、自分たちで目盛りを刻み、3mものさしを作りました。次の授業では、学校の中の長い物を測りに行きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 中学校卒業式  小学校卒業式予行
3/18 6年生 修了証渡し
3/19 卒業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266