最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:14 総数:226140 |
あいさつウィーク:2月3日(水)
おはようございます!
今朝のホールは、元気のよい挨拶が響きました。委員会の担当児童と山田小のキャラクターたちが、登校するみんなを笑顔で迎えました。気持ちのよい立春の朝となりました。 第2回アドバイザー会議: 2月2日(火)
学校評議員の方々をお迎えして、第2回アドバイザー会議が行われました。今年度の学校の様子をお伝えしたり、各教室で子供たちの学習の様子を参観していただいたりしました。今年度の取組と来年度以降に向けてのアドバイスをいただく有意義な時間となりました。
長さの表し方をマスターしよう【2年生】:2月2日(火)
今日の算数科の学習では、長いものの長さを表すときの表し方を学習しました。いろいろな長さをはかったり、物差しの目盛りの読み方を確認したりしながら、習熟を図りました。
記録を伸ばそう【3,4年生】:2月2日(火)
体育の時間に長縄跳びの練習をしました。「はいっ、はいっ」とみんなで声をかけて、テンポ良く跳び、記録の更新を目指しています。
ダイナミックにつくろう!【1年生】:2月2日(火)
図工で、版画の版を作っています。体を大きく、動きのあるようにして制作中です。刷るのが楽しみです。
富山大空襲について知ったよ【6年生】:2月2日(火)
6年生の社会は、戦争について学習しています。この日は、校長先生が富山大空襲の資料を用意してくださって、当時の国民の思いについて考えました。子供たちは校長先生の授業に引き込まれていました。
割合を克服するぞ【5年生】:2月1日(月)
5年生の算数では割合の学習に取り組んでいます。数直線図の数値が、基にする量と比べられる量のどちらに当たるのかを考えると分かりやすいことに気づきました。
ドライポイントに挑戦!【6年生】:2月1日(月)
6年生の版画はドライポイントに取り組んでいます。思い出に残る自分の姿を題材にして、影の部分やスピード感が表現できるようにニードルで掘り進めました。仕上がった作品が楽しみです。
6年生のために【1、2、3年生】:2月1日(月)
先週の代表委員会を受けて、1、2年生はプレゼント作りを行い、3年生は集会の出し物の話合いをしました。どの学年も6年生へ感謝の気持ちを伝えようと熱心に活動していました。
どのようにして広さを比べたらよいかな【1年生】:2月1日(月)
今日の算数では、広さの比べ方について考えました。角や辺を合わせて比べたり、比べにくいものは、ますを数えて数字にして比べたりして活動しました。それぞれが、自分の考え方をみんなに伝えることができました。
|
|