最新更新日:2024/12/04 | |
本日:13
昨日:48 総数:369917 |
3月3日(水) 朝の風景3月2日(火) 4年生 ちょっと一休みみんなでベランダに出て虹を見ました。 「あ、よく見たら二重になっているよ。」 「え、NiziU?」 「虹を追いかけてもなかなか追いつけないんだよねー。」 「根っこには宝物が埋まっているよ。」 かわいらしい会話が聞こえてきました。 ちょっと一休みです。 3月2日(火) 4年生 もっと本物に近づけるには2回目だったので、より本物に近付けるにはどうすればよいかを考えました。子供たちからは、服を変える、写真を撮るときの構図を考える、小道具を使うなどの意見がでました。さっそく実践です。前回よりも本物に近付いたように感じました。 そして、学習の終わりに「最後の晩餐」の真似を全員でしてみました。4年生は全員で13人。「最後の晩餐」も13人の人が描かれています。4年生にぴったりの題材ですね。 本物と見比べてみてください。 一枚目「風神雷神図屏風」 二枚目「最後の晩餐」 3月2日(火) 新型コロナウイルス感染症対策検討会議VOL.8
3月2日(火)に新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.8を配付いたします。
右の配布文書からもご覧いただけます。 3月2日(火) 運動タイム
運動タイムでは、学年チームによる長なわをしています。
1分間に何回跳べるか記録に挑戦しています。 どの学年も回を重ねるごとに、跳べる回数も増えています。 どのくらいまで記録が伸びるのか楽しみです! 3月2日(火) 3年音楽「パフ」
3年生の音楽では、新しい曲の合奏練習をしていました。
まだ始めたばかりなので、できるところだけ、演奏をしていました。 全員が全ての楽器を順番で担当していました。この後が楽しみです。 3月2日(火) 4年国語「初雪のふる日」
4年生は、新しい学習、物語「初雪のふる日」をCDで視聴していました。どんな物語だったのでしょうか。そしてどんな学習になるのか楽しみです。
3月2日(火) 5年理科「電磁石のはたらき」
5年生の理科では、電磁石の強さは何によって決まるのかを調べています。
コイルの巻き数と電流の強さについて、実験をして結果をまとめていました。 3月2日(火) 6年生 卒業制作3
静かな空間で気持ちを込めて書いています。
3月2日(火) 6年生 卒業制作2
1文字1文字丁寧に書いています。
|
|