最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:17
総数:362278
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

12月16日(水) 1年生 お店屋さんを開いたよ1

1年生は国語科の時間に学習したことを生かし、お店屋さんを開きました。
いろいろなお店に、たくさんのお客さんが来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 第2回まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(12月16日)2年生は「第2回まちたんけん」に行ってきました。
「もっと知りたい まちのすてき」
をテーマに「第1回まちたんけん」で見付けた「すてき」について、
もっと知りたいことを調べたり、質問したりしてきました。

12月16日(水) 2年生 すごろく

 2年生は、段ボールや画用紙を使って、すごろくをつくりました。
 「スイミー」の物語すごろくや100もマス目があるすごろく、大どんでん返しがあるすごろくなど、どれも見ているだけでわくわくするような作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 5・6年体育 表現運動

 今日の体育は、表現運動の2回目でした。
 写真に撮られるときのようなポーズを考えて、それを表現運動に取り入れる活動を行いました。一人一人が工夫して表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 雪だるま

画像1 画像1
 3階のベランダに、かわいい小さな雪だるまが並んでいました。

12月16日(水) 朝の風景3

 昨日からの雪が降り積もっています。
 積雪40センチメートルくらいはありそうです。
 5・6年生の子供たちは、進んで除雪作業をしてくれています。
 今日もありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 朝の風景1

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 生活科「まちたんけん」パート2

 11月の「まちたんけん」をパワーアップさせ、もっと詳しく楡原地区の「すてき」をたくさん見つけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 5年 テスト直し

 5限、5年生は国語のまとめテストの直しをしてました。
 先生のお手本を見て、漢字をしっかり直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/19 卒業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030