最新更新日:2024/06/26
本日:count up120
昨日:301
総数:762483
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2学期終業式2

12月24日(木)
どのクラスの生徒たちも顔をあげて、受賞伝達、意見発表、校長先生や生徒指導の先生のお話を真剣に聴いていました。

皆さん、14日間の冬休みを有意義に過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式1

12月24日(木)
本日予定していた2学期の終業式等は、新型コロナウイルス感染症の状況等を配慮し、すべて放送で行いました。

写真上:受賞伝達 放送で受賞者を紹介しました。
写真中:校長式辞 ← クリックしてください。
写真下:生徒指導の先生のお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスの様子

12月24日(木)

放送での終業式の後に各クラスの様子を見ると、放送で紹介された受賞者が担任の先生から賞状を受け取り、仲間から大きな拍手が送られていました。

その後は、担任の先生から一言もらいながら、通知表を受け取りました。

冬休み中も、引き続きテキスト学習に取り組みます。
冬休み明けのテストで、日頃の頑張りが発揮できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見発表

12月24日(木)
各学年から、代表生徒が一人ずつ意見発表を行いました。
それぞれこれまでの学校生活を振り返りながら、学んだこと、体験したことをもとに、自分の考えを堂々と発表していました。

皆さんも、冬休み中にこれまでの生活を振り返り、新しい年に向けて新たな目標を決めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

12月23日(水)

今日の6限に、学年集会を行いました。
まず、各学級代表からクラスの良かったところと課題を話しました。
各クラスの頑張りが伝わってくる内容でした。

また、その後に学年の担当者から生活や学習について話をしました。
明日、みんなでよい締めくくりができたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 岩中sing

12月21日から23日までの3日間、生徒会主催で、岩中三輪ピックの「岩中sing」が行われました。校舎中に、生徒たちの歌声が響き渡りました。心なしか、学校全体が明るくなったようです。

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会1

12月23日(水)
2学期の締めくくりの学年集会の様子です。
各学級の学級代表から、2学期にそれぞれのクラスで成長したことや3学期に取り組んでいきたいことの発表がありました。

写真左:1組の発表の様子です。
写真右:2組の発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学年集会2

12月23日(水)

写真左:3組の学級代表の発表の様子です。
写真右:最後に学年代表から「3学期もよりよい学年にできるよう呼びかけや取組を行っていくので、ご協力お願いします!」と呼びかけがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡についてのお願い

12月22日(火)
本日、生徒を通じて、「新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡についてのお願い」を、保護者の皆様に配付いたしました。
生徒またはご家族の方がPCR検査等を受けられる場合は、学校に速やかに連絡をいただきますようご協力をお願いいたします。

  ↓ クリックしてください。
「新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡についてのお願い」

保護者懇談会最終日

12月22日(火)
今日で、3日間の保護者懇談会が終了しました。
保護者の皆様、お忙しい中、また大変寒い中、ご来校いただき、本当にありがとうございました。今後もご家庭との連携を大切にしながら、共に子どもたちの成長を見守り、支えていきたいと考えています。
引き続き、本校の教育活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/16 卒業式予行・同窓会入会式
3/17 第73回卒業式
3/18 県立高校合格発表
3/20 春分の日

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789