最新更新日:2024/06/15
本日:count up85
昨日:146
総数:759008

【4年生】よくできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続々と発表した子供たちでした。
 今日は、住みよいくらしについて考えました。

【4年生】意見のある人〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はいっ!」
 たくさんの手が挙がっています。

 4年生の勢いを感じた社会科担当の先生でした。

こころもよう

 図工の学習中。

 いろんな表現を試しながら作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生日を英語で

 外国語の学習中。
 自分の名前と誕生日を英語で伝え、
 相手の名前と、誕生日を英語でききとります。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水分補給も忘れません。

級友と共有

 6年生教室には、ファイルポケットや掲示板、作品展示スペース等がたくさんあります。
 学習後考えたことや、今がんばっている状況等を、友達に伝え、友達からも刺激をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習課題

 今日学ぶことを しっかりと黒板に示します。

画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん さがそう 伝えよう 宮野小の60年

 宮野小は今年60歳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き順

画像1 画像1
 黒板で大きく書いて確かめ中。

アイディア

画像1 画像1
 苔玉の苔が剥がれてきたのをみて、職員室の先生が、夏らしいガラスの器に入れてくれました。
 サイズぴったりのこの器は実は百円均一にあった調理用のボールだそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/18 同窓会入会式(6年)
3/19 卒業証書授与式 教育振興会会計監査
3/20 ●春分の日

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019