最新更新日:2024/11/16 | |
本日:64
昨日:160 総数:666888 |
すてきな高学年を目指して(4年生)1年生 昔遊び
生活科の時間に、あやとりとおはじきをしました。パッチンほうきうやゴム等いろいろな技を教え合い、夢中になってあやとり遊びをしました。おはじきの簡単な遊び方を教えてもらいましたが、狙ったおはじきにだけ当てるのは、思念の技。真剣そのものでした。初めて遊んだ子供たちも「こんなにおもしろい遊びだとは、思わなかった」と、休み時間も続けて遊んでいました。
1年生 ローラー版画
図画工作科の学習で、ローラー版画をしています。今日は、丁寧にシールを剥がして、作品を完成させました。シールを剥がすと「わあ、すごい」「綺麗だな」と、歓声が上がりました。
3年生 理科「電気を通す物発見!」2年生 めざせ!的当て名人!
今日から、体育科では的当てゲームの練習を始めました。最初は、片手でうまく投げられなかった子供たちでしたが、「1,2,3」のリズムに乗って、投げるポーズを確認しながら練習を進めると当てられるようになりました。はやく的当て名人になれるといいですね!
版画づくり(4年生)管楽器クラブ 練習
部内発表会に向けて、練習に励んでいます。クラブ見学をしに来た子供たちは、間近で練習の様子を見たり、様々な楽器に触れたりしました。
1年生 シャキーンとポーズ!(とびばこあそび)
今日は「とびばこあそび」の2回目。手をついた跳び方「またぎとび」を練習しました。
両足で強く踏み切る、両手をつく、跳び箱にまたがる、またがった後、手で前に進む、最後に手を後ろに突き放して、両足をそろえて立ち、ポーズをとります。「ドン」「ピョン」「ピョン」「シャキーン」などの擬音語を使って、ポイントを伝えると、子供たちはどんどん上達していきました。そして、楽しそうに、何度も何度も跳んでいました。 6年生 清書
昨日は先週練習した文字を清書しました。
「先生、ここが上手く書けないんだけど…どうしたら…」と質問する子供もおり、子供は最高の字を書こうと、筆先に神経を集中させ、黙々と筆を走らせていました。 1年生 大きな数
算数科で大きな数の計算を行いました。ホワイトボードに位の表を書いて、ブロックを並べて足し算や引き算の計算にチャレンジしました。「十の位は」「一の位は」と確かめながらブロックを動かして、次々に問題を解いていきました。
|
|