最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:68
総数:574239

【5年生】朝の読み聞かせ

画像1 画像1
今朝、校長先生にお話を読んでいただきました。図書室にもある本だそうです。また読み進めてみましょう。

【3年生】今週で27名

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本語名人が毎日何名も誕生し、今週5日間で41名中、27名の子供たちが合格しました。1月の挑戦は来週までですが、全員合格を目指したいですね。

【3年生】8の字跳び

 8の字跳びの練習を行っています。さらに回数を伸ばすことができるよう、他チームの跳ぶ様子を見て気付いたことについてアドバイスをしてくれました。そのアドバイスを生かし、これから練習していきたいですね。
画像1 画像1

【3年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、読み聞かせボランティアの方に「くつやさんとおばけ」を読んでいただきました。この絵本でこわいおばけとは違った一面を見ることができたような気がします。最後まで集中して聞いていました。

【4年生】影絵ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あかずきんちゃん、おむすびころりんのオリジナルエピソードを使った影絵ライブでした。面白いお話で影絵の世界に引き込まれました。

【1年生】お気に入りの絵本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の友達に自分のお気に入りの絵本を紹介しました。どんどん質問して、本のおもしろさを聞き出すことができました。ぜひ教えてもらった友達のおすすめの本も読んでみましょう!

【1年生】影絵

画像1 画像1
画像2 画像2
美しい影絵と巧みなトーク、音楽に引き込まれ、本当に楽しい時間でした。教室に帰った後も興奮が冷めず、カーテンの後ろから影絵を作って自分たちでも影絵を楽しんでいました。

【4年生】ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームごとに分かれて練習しました。「試合をしたい」という気持ちを抑えながらも基礎練習中です。チームごとに話し合いながら攻守に分かれて楽しく練習することができました。

【4年生】チャレンジテストに挑戦

画像1 画像1
 4年生は計算のチャレンジテストに挑戦しました。80点以上が合格です。全員が合格に向かって集中して取り組み、最後まで見直しをする姿が見られました。

【1年生】影絵ライブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 影絵ライブでは、『赤ずきんちゃん』と『おむすびころりん』をアメリカ風にアレンジした『オーノーマイミートボール』の2つを見せていただきました。ライブの途中には影絵が何でできているかについてや影絵の仕組みをわかりやすく教えていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/24 修了式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254